fc2ブログ

国内外の旅行、鉄道、城、遊廓、廃墟、ダイビング関係、他の情報ブログです。嫌がらせ禁止w なお、記事の転載等は厳禁、でないので引用明示の上、自由にどうぞ。また、限定記事を読みたい方は倶楽部HP内を探してください。We offer diving information and travel information in Japan. Moreover, we do individual help for foreigners free of charge.

プロフィール

世界潜水旅行倶楽部

Author:世界潜水旅行倶楽部
世界潜水旅行倶楽部が、日本や世界の旅行先を紹介します。なお、画像は原則としてサムネイル設定でクリックすると大きくなります。
※おことわり
・本ブログの記事や画像の転載、二次使用、流用などは営利利用以外は基本的には自由にどうぞ(引用元がココと明示願います。また、連絡を事後にでもしてくれるとうれしいです)。
・本ブログに対するいちゃもん・いやがらせ・削除要請の類は社名も含め、全情報を公表しますのでご承知おきください。
・本ブログの内容は、個人的意見等であり(当然ながらステマの類は皆無、FC2の仕様以外のアフィリエイトリンクなし、)本倶楽部以外の所属・関係機関等の公的見解ではありません。また、内容の正確性については細心の注意をしていますが、完全な正確性を保証するものではありません(なお、無断転用対策として意図的に誤字を放置している場合あり)。
・【警告】検索エンジンでの検索結果反映を妨害する行為は偽計業務妨害罪に該当するものですのでおやめください(当該行為に及んでいる業者さんのIP等は把握しています)。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

0 コメント

「千葉・館山市の国民宿舎「松庵」を市が入札売却することに、現借り手の業者がいちゃもん?」にいちゃもん?

「千葉・館山市の国民宿舎「松庵」を市が入札売却することに、現借り手の業者がいちゃもん?」の記事について、どこの誰かは知らないが、唐突に以下の青い内容のものを送りつけてきた。
調べてみると、毎日新聞の中島さんなる地元記者の記事。
まあ、市が一般競争入札で売ることを肯定した記事に対する反論のつもりか? 良く分からないが、「・悪質業者・団体さんからのいちゃもん・いやがらせの類は社名も含め、全て公表しますのでご承知おきください。」と宣名しているので、公表の上、反論などを加えることとしたい(反論は赤字)。

バブル崩壊後の不況で赤字続きとなり、市は98年に国民宿舎を閉鎖。運営会社を公募し、市内でホテルを経営するLANIリゾーツ(鈴木健一郎社長)が2000年から「鳩山荘 松庵」として経営を引き継いだ。鈴木社長の祖父が別荘の管理を頼まれていた縁もあり、鳩山家も歓迎する経営移譲だった。
←鳩山家が歓迎する管理先かどうかは、今回の売却とは無関係。LANIリゾーツ(鈴木健一郎社長)なるところが、買主であることがふさわしいことにもってく、いやらしい誘導だ。

LANI社からの賃料収入は月額70万円、年間で840万円。市が民間に売却して得られる固定資産税の金額を大幅に上回るとみられるため、公有財産の「賢い活用法」として県内外の自治体が視察に訪れるほど注目され、賃貸契約は5年ごとに更新されてきた。
←業者もある意味、固定資産税プラス安い賃料で借りれている上、全額損金算入できるおいしい話で、片面的な論調。ちなみに、市の持ち物であるため、建物がらみで発生した損害については市は無過失責任という重い責任を負っており、その分も考慮する必要もあるが記事では完全にスルー(この点、業者が一次的に責任を負う建前にはなっているはずだが、訴える場合、確実にカネを取れる市も被告に加えるのが基本)。

 両者の蜜月関係が崩れたのは昨年秋。台風で建物の屋根が破損し、市が見積もりをとったところ約4000万円の改修費がかかることが分かった。さらに、近い将来、建物の全面改修や取り壊しなどで億単位の支出が避けられず、市は(1)一般競争入札での売却(2)借家人(LANI社)に随意契約で売却−−の2案を検討。LANI社は「今年初めの段階では市と随意契約で合意し、金額も決まりかけた」と説明する。
→役所の契約なので、正式決定でない限り、問題なし。中途半端に法律をかじったアホだと、行政計画の撤回あたりと同じ議論をしだすだろうが、そもそも売買を前提になにかやったとかいう話でもなかろう。

 しかし、市によると、4月の異動で担当課長が代わり、再検討した結果、「随意契約での売却は法的な問題の指摘を受ける可能性がある。正式に合意もしていない」とし、LANI社との協議を白紙に戻し、代わりに賃借契約を継続した状態で売却して所有者が代わる「オーナーチェンジ」方式の競争入札をすることを決めた。「LANI社が、落札すれば所有者になることができる」という。
→これは、全くその通り。まあ、記事の書き方は役所の担当が替わって方針がころっと変わるのはおかしいという主張をしたいのだろうが、失当だ。ちなみに、過去の実績なり貢献なり(どの程度のものがあるのか知らないが)を主な理由に、LANI社と随意契約をするのは、法的に困難(違法)と思われる。

 だが、LANI社は「白紙は一方的」と態度を硬化。「細かな施設修理は費用を負担してきた。競争入札では約2億円の投資額が反映されない」と主張し、入札参加を拒んだ。
→おそらく小修繕費は借主負担だろう。「過去の投資やら宿泊業に対する貢献」云々は、売却先の決定にあたり一次的には考慮する話ではない。そうしないと、既得権者優先といった不公平な話になってしまう。いまがどうなのか、将来どうするのか、が問題とされるべき。過去の投資やら貢献は、仮に残存価額があるのならば(第三者による評価と、評判が悪いなどのマイナス評価の差引きが必要)、一般競争入札による落札価格から差っぴいて、LANI社なるところに渡せばいいだけの話。

 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新記事

パチンコ・イースペース(Eスペース)石垣店跡@石垣島(2023年11月石垣ダイビング・珍風景編03)
残念なオーシャンビューの部屋と残念トロピカルな朝食@石垣島(2023年11月石垣ダイビング・珍風景編02)
廃便器の山@石垣島(2023年11月石垣ダイビング・珍風景編01)
ハワイ・ワイキキのシェラトン、ロビー階で日本人男68歳、強盗に遭う(231125)。
バーノブ bar NOBU@石垣島(2023年11月石垣ダイビング・飲食編02)
バーサマーグラス@石垣島(2023年11月石垣ダイビング・飲食編01)
2日目は竹富島周辺各ポイント3本;イソマグロ。カスミアジ他(2023年11月石垣ダイビング・ダイビング編02)
1日目は大崎@石垣島各ポイント3本;カメ、ウツボ他(2023年11月石垣ダイビング・ダイビング編01)
津波注意報全面解除も、231202・03のフィリピン、ミンダナオ島東の地震は実は2回発生、午前中はマリンスポーツ、釣りはやめとけ。
映画花腐し(はなくたし)@テアトル新宿(良作-)/23年48本目
スマホのGALAXY ギャラクシー A23 by Samsung 無料入手04;同等他機種との比較
スマホのGALAXY ギャラクシー A23 by Samsung 無料入手03;イオンモバイルのSIMは使えるか?
MNPでスマホのGALAXY ギャラクシー A23 by Samsung 無料入手02;android13へ・各種ダウンロード実行
MNPでスマホのGALAXY ギャラクシー A23 by Samsung 無料入手01;入手への道
復路;石垣・羽田はANAのB787-9(78G)プレミアムクラス(2023年11月石垣ダイビング・旅程編04)
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村