カシオが発売をしていた、本格的なダイビング用腕時計。このモデルの後あたりから、「潜水王」といった愛称が付されていた。
大変残念なことにこのモデル、カシオのサービスセンターでは電池交換受付終了となっており、自力でやるか、奇特な街場の店でやってもらうしかない状況だ。
で、今回、ゴーグレ氏の親身の指導のもと、挑戦となった。
なお、ゴーグレ氏のアドバイスはおおよそ以下のような感じだった。
・電池はsr927swが4つ。多機能デジタル時計だが液漏れリスク等があるので電池はwではなくswを。
・ACと電池の+をショートさせて再起動を忘れずに。
・裏蓋あけスクリューは通販の中国製に安易に手を出すな。あれは、品質以前の問題として、カシオDEP510のような大きな腕時計にはサイズ的に対応できない。
・万力はこの手のダイバーズウォッチに合うのは高いので、買わずに室内の壁を使ってやればよい。
・蓋を開けるときは、てこの原理で、オープナーの柄の端を持って、反時計回りに回す。
ということで、

スクリューオープナーと、

電池を調達。

こちらは交換前の時計の状況。バッテリー切れ近しのサインが出ている。
準備は整った、ということで、次記事では作業状況を公開する。
なお、本公開に基づいて、ゴーグレ氏の直系の弟子ではない読者各位が実際にやって失敗しても、一切責任は負えないので、あらかじめ承知願いたい。
- 関連記事
-
- レノボE460、core-i5、オフィスH&Bプレミアムのリサイクルシール到着(lenovo E460購入記その6) (2016/03/29)
- レノボE460、core-i5、オフィスH&Bプレミアムの4GBメモリ増設(lenovo E460購入記その5) (2016/03/27)
- レノボE460、core-i5、オフィスH&Bプレミアムのリカバリディスク作成(lenovo E460購入記その4) (2016/03/27)
- レノボE460、core-i5、オフィスH&Bプレミアム、メール設定(lenovo E460購入記その3) (2016/03/27)
- レノボE460、core-i5、オフィスH&Bプレミアム到着(lenovo E460購入記その2) (2016/03/27)
- レノボE460、core-i5、オフィスH&Bプレミアム付を注文してみた(lenovo E460購入記) (2016/03/13)
- CASIO カシオ DEP510 ダイバーズウォッチの電池交換後の防水・耐圧検査 (2016/03/13)
- ダイソー200円コジアケで時計の電池交換をやってみる。 (2016/03/01)
- ディズニーのキャラクター腕時計の電池交換(大楽勝) (2015/10/18)
- casio カシオDEP510ダイバーズウォッチの電池交換その2 (2015/09/15)
- casio カシオDEP510ダイバーズウォッチの電池交換その1 (2015/09/15)
- TECHNOSテクノスクオーツ(平和堂貿易取り扱い)の電池交換その2 (2015/09/15)
- TECHNOSテクノスクオーツ(平和堂貿易取り扱い)の電池交換その1 (2015/09/14)
- TECHNOSクオーツ、カシオDEP510ダイビングウォッチの電池交換をゴーグレ氏直伝の技術で(予告) (2015/09/14)
- イオンスマホ第2弾、geanee購入、格安スマホの使い勝手は? (2014/08/23)