JR小岩駅南口再開発始動、怪しい街並みももうすぐ消滅?@小岩(2023秋東京散歩07)


にほんブログ村
現在進行形の再開発というと、渋谷のやつが有名ですが、実は東東京がダイナミックに動き始めてます。
葛飾区では立石が動き始めましたが、江戸川区でも小岩が大規模に動いています。
特に、2023秋東京散歩シリーズの最終記事で予定している、東京パレスへの門前町として、戦後バラックの系譜をひき、怪しい飲み屋街で有名な南口も大きな動きを見せており、駅前中心部の7丁目も本格始動が決定です。
JR小岩駅ホームからの眺め。昔の名残もある一方、工事も進行中。
エロ系の店がかつては多かった地蔵通りも、変わってきてます。
コロムビアレコードの名称がなつかしい、音曲堂さん。
中央マーケット。地上げ済みか?


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 東京パレス跡;日本郵便小岩住宅@小岩(2023秋東京散歩08・完) (2023/11/19)
- JR小岩駅南口再開発始動、怪しい街並みももうすぐ消滅?@小岩(2023秋東京散歩07) (2023/11/18)
- 横浜GMビル跡地、横浜メリーさんで有名@横浜、神奈川(2023秋東京散歩06) (2023/11/18)
- ちばぎん証券本店;千葉銀行と連携し年寄りに詐欺的商品売りつけ、手数料荒稼ぎで行政処分@千葉(2023秋東京散歩05) (2023/11/18)
- 京成立石駅前;立石北口再開発始動@立石、東京(2023秋東京散歩04) (2023/11/18)
- 上野大番会館(サウナ大番・上野店、ホテル大番)@上野、東京(2023秋東京散歩03) (2023/11/15)
- ホテル日光館(旅館日光館)@上野、東京(2023秋東京散歩02) (2023/11/14)
- 上野オークラ劇場、上野特選劇場@上野、東京(2023秋東京散歩01) (2023/11/13)
- 猫も行列、ソープランドミネ@船橋海神新地、千葉(2023春の首都圏散歩06) (2023/06/01)
- 怪しい自動販売機@夕月近くの薬局、吉原ソープ街、東京(2023春の首都圏散歩04) (2023/05/31)
- 吉原神社、遊廓名があちこちに。@吉原、東京(2023春の首都圏散歩02) (2023/05/30)
- 不幸な事件発生、ソープランド夕月@吉原、東京(2023春の首都圏散歩01) (2023/05/30)
- 始まりは大宮駅前火災現場(2022冬・日本国中東へ西へ01) (2022/12/19)
- コロナが去って帰ってきたヨッパライ@首都圏各駅 (2022/11/07)
- 反地上げビル・サンホワイトビル@池袋(2022初夏東京散歩05・完) (2022/06/23)
スポンサーサイト