かつての赤線、石垣十八番街@石垣島(ダイビング30年記念石垣島・宮古島旅行、戦跡・迷所・赤線編7)


にほんブログ村
かつての赤線、石垣十八番街ですが、ユーグレナモール寄りの方は、観光客向けの店舗も進出してきています(どうでもいい話ですが、ひとし本店にタクシーで行く場合 「18番街のひとし」というとツウです)。
しかし、奥の方は、さほど動きがない感じです。
陸よりのほうのスナック通り。
もっとも微妙に解体も進んでいる感じです。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- パチンコ・イースペース(Eスペース)石垣店跡@石垣島(2023年11月石垣ダイビング・珍風景編03) (2023/12/06)
- かつての赤線、石垣十八番街@石垣島(ダイビング30年記念石垣島・宮古島旅行、戦跡・迷所・赤線編7) (2023/11/05)
- 石垣市役所本庁舎・教育委員会跡;時限廃墟@石垣島(ダイビング30年記念石垣島・宮古島旅行、戦跡・迷所・赤線編6) (2023/11/05)
- ホテル石垣(hotel ishigaki)@元赤線の十八番街、石垣島(ダイビング30年記念石垣島・宮古島旅行、戦跡・迷所・赤線編5) (2023/11/05)
- イーザト(西里)スナック街(赤線跡)@宮古島(ダイビング30年記念石垣島・宮古島旅行、戦跡・迷所・赤線編4) (2023/11/04)
- ホテルニュー丸勝跡@宮古島(ダイビング30年記念石垣島・宮古島旅行、戦跡・迷所・赤線編3) (2023/11/03)
- 宮古島平良遊廓03;下里メイン通りの謎の店、女王蜂等(2023GW・宮古島ボッタクリビーチ調査と赤線遊廓廃墟巡り等の旅・遊廓・戦跡編03) (2023/05/07)
- 宮古島平良遊廓02;下里にもそっち系の店あった?(2023GW・宮古島ボッタクリビーチ調査と赤線遊廓廃墟巡り等の旅・遊廓・戦跡編02) (2023/05/07)
- 宮古島平良遊廓01(2023GW・宮古島ボッタクリビーチ調査と赤線遊廓廃墟巡り等の旅・遊廓・戦跡編01) (2023/05/07)
- 復活の旦過市場@小倉、火災原因は沙汰闇(2023春18きっぷで行く西部中国・福岡遊廓赤線巡り本篇11完) (2023/04/17)
- 小倉旭町遊廓跡周辺(2023春18きっぷで行く西部中国・福岡遊廓赤線巡り本篇10) (2023/04/17)
- 栄町社交街@栄町、安里、那覇(NCDC2023年3月石垣ダイビングツアー・珍風景編03) (2023/03/26)
- ホテルティンカーベル@石垣島;日本最南端・最西端のラブホ(NCDC2023年3月石垣ダイビングツアー・珍風景編01) (2023/03/25)
- ピンサロ街@前島、那覇(2022秋・沖縄那覇B級珍観光名所03) (2022/12/15)
- ストリップの那覇ミュージック跡@見栄橋、那覇(2022秋・沖縄那覇B級珍観光名所02) (2022/12/15)
スポンサーサイト