宮古島ボッタクリビーチNo.1は吉野海岸;市公認で1000円徴収(2023GW・宮古島ボッタクリビーチ調査と赤線遊廓廃墟巡り等の旅・詐欺ビーチ報告01)
ということで、2023GW前半に、宮古島ボッタクリビーチ調査と赤線遊廓廃墟巡り等の旅と併せダイビング現地調査と自衛隊ヘリ捜索勝手にボランティアをやってきました。
ダイビング現地調査と自衛隊ヘリ捜索勝手にボランティアについては、別シリーズでレポートすることとし、まずは宮古島ボッタクリビーチ調査と赤線遊廓廃墟巡り等の旅、詐欺ビーチ報告をアップしていきます。
宮古島のビーチに関しては、いろいろなランキングがありますが、ボッタクリの視点からのランキングは、多分? 初。
宮古島市には猛省を促したいところです。まあ、例の下地島・中の島ビーチの勝手に入場料騒動を契機に、独自実踏調査を敢行です(ヒマ過ぎ、、、というかダイビングの合間の時間つぶしです)。
さて、記念すべき? 2023年宮古島ボッタクリビーチNo.1は、吉野海岸。
中の島ビーチの騒動は、入場料1000円取るということで騒ぎになりましたが、実は同額をぼったくっているのが、吉野海岸。
どこの業者だか知りませんが、宮古島市の指定管理業者で、多分、指定管理制度でいうところの、業者の収益目的の「自主事業」で1000円取っているのだと思いますが、「自主事業」の料金は宮古島市からオッケーをもらわないと取れませんので、宮古島市公認のボッタクリ料金です(いい加減な地域性故、このあたりの手続きを取っていない可能性もありますが)。
まあ、中の島ビーチの1000円の料金は、ここを参考にした可能性があるところ、おそらく、駐車場から海岸までのシャトルバスサービスがあるうんぬんを言ってきそうですが、このシャトルバスの運行も、合法的なものか、疑わしいところです(オンブズマンでないので調べませんがw)。
まあ、いずれにせよ、海に入るのに宮古島市が入場料1000円取ってるのと同じことですので、2023年宮古島ボッタクリビーチNo.1は、吉野海岸で決まりです。

ちなみに、取って付けたように、「観光案内所」の表示がありますが、これ、何らかの脱法目的で、観光案内所と称しているものと強く疑われます。何で、タダの海岸に「観光案内所」がいるんでしょうか?
具体的にはこれ、料金所の建物を建てるにあたっての、脱法的手法というのが基本の見立てとなります。一般には建築法令の制約回避か補助金交付の絡みです。
いずれにせよ、内地から行く人は、同レベルのビーチは他にありますので、ここは避けることを強くお勧めします。
- 関連記事
-
- 旧西中共同製糖場煙突(2023GW・宮古島ボッタクリビーチ調査と赤線遊廓廃墟巡り等の旅・遊廓・戦跡編05) (2023/05/08)
- パイナガマビーチの機関銃壕(2023GW・宮古島ボッタクリビーチ調査と赤線遊廓廃墟巡り等の旅・遊廓・戦跡編04) (2023/05/08)
- 17ENDビーチ、渡口の浜、佐和田の浜、砂山ビーチ、西平安名崎等(2023GW・宮古島ボッタクリビーチ調査と赤線遊廓廃墟巡り等の旅・詐欺ビーチ報告05) (2023/05/02)
- 宮古島ボッタクリビーチNo.?は与那覇前浜ビーチ;指定管理で大モメ・暴力団関与も?(2023GW・宮古島ボッタクリビーチ調査と赤線遊廓廃墟巡り等の旅・詐欺ビーチ報告04) (2023/05/02)
- 宮古島ボッタクリビーチNo.3は新城海岸;駐車料金・出店がカオス(2023GW・宮古島ボッタクリビーチ調査と赤線遊廓廃墟巡り等の旅・詐欺ビーチ報告03) (2023/05/02)
- 宮古島ボッタクリビーチNo.2は東平安名崎;通行料支払関所あり(2023GW・宮古島ボッタクリビーチ調査と赤線遊廓廃墟巡り等の旅・詐欺ビーチ報告02) (2023/05/01)
- 入場料で話題の下地島・中の島ビーチの現状;4月28日撤去済み(2023GW・宮古島ボッタクリビーチ調査と赤線遊廓廃墟巡り等の旅・詐欺ビーチ報告01番外) (2023/04/30)
- 宮古島ボッタクリビーチNo.1は吉野海岸;市公認で1000円徴収(2023GW・宮古島ボッタクリビーチ調査と赤線遊廓廃墟巡り等の旅・詐欺ビーチ報告01) (2023/04/30)
- 陸自ヘリの墜落現場海域@宮古島(訂正) (2023/04/07)
- おでん東大・娘夫婦による殺人事件現場@栄町、安里、那覇(NCDC2023年3月石垣ダイビングツアー・珍風景編02) (2023/03/26)
- やしのみまつり@真栄里公園、開始時間がうちなーたいむ。。。(NCDC2023年3月石垣ダイビングツアー雑記) (2023/03/12)
- 旧登野城尋常高等小学校奉安殿@石垣(2022年末NCDC石垣・沖縄ダイビング/ツウな観光編16完) (2023/01/16)
- その他施設・設備・戦跡等/船浮海軍施設4;奥西表・船浮ツアー12(2022年末NCDC石垣・沖縄ダイビング/ツウな観光編13) (2023/01/14)
- 海軍要塞発電所跡・弾薬庫跡/船浮海軍施設3;奥西表・船浮ツアー11(2022年末NCDC石垣・沖縄ダイビング/ツウな観光編12) (2023/01/13)
- 特攻艇震洋格納壕/船浮海軍施設2;奥西表・船浮ツアー10(2022年末NCDC石垣・沖縄ダイビング/ツウな観光編11) (2023/01/12)