愛知・岐阜の遊郭跡めぐりは、名鉄まる乗り1DAYきっぷがお勧め(赤坂宿大橋屋と八幡園・有楽町・東田遊郭跡の旅別編1)
3100円で、全線乗り放題。おまけに10時から4時までは特別車(グリーン車のようなやつ)にも乗れる。
当然、岡崎や岐阜もカバーしているし、特に岡崎あたりだと、名鉄のほうがJRより駅を刻んでいる関係で、下車駅の選択が広いので歩く距離が少なくて済む。今回は行かなかったが城東園のある大曽根も瀬戸線がカバーしている。

並みの車両はこんなやつ。

特別車付きの眺めのいい車両はこんなやつ。

特別車付きの眺めは悪いが新しめのはこちら。

この青いやつは、空港特快。京浜急行と違い全車特別車。
名鉄は、この青いやつ以外は、乗車券だけで乗れる車両がついている。
- 関連記事
-
- 京街道沿いの橋本湯、橋本遊廓@橋本宿その4(三都遊廓・赤線・珍風景巡り04) (2015/10/01)
- 橋本遊廓@橋本宿その3(三都遊廓・赤線・珍風景巡り03) (2015/09/30)
- 橋本遊廓@橋本宿その2(三都遊廓・赤線・珍風景巡り02) (2015/09/30)
- 橋本遊廓@橋本宿その1(三都遊廓・赤線・珍風景巡り01) (2015/09/28)
- 枚方、中書島、橋本、五条楽園、大和郡山、生駒、石川を散策+立命館大学(三都遊廓・赤線・珍風景巡り00) (2015/09/28)
- 休日おでかけパスとスルッとKANSAI 2DAYパス;遊廓赤線跡巡りの強力ツール (2015/09/23)
- 橋本、五条楽園、大和郡山を散策(三都遊廓・赤線・珍風景巡り):予告 (2015/09/23)
- 愛知・岐阜の遊郭跡めぐりは、名鉄まる乗り1DAYきっぷがお勧め(赤坂宿大橋屋と八幡園・有楽町・東田遊郭跡の旅別編1) (2015/03/25)
- 豊橋駅東口周辺の趣きある構築物@豊橋市:赤坂宿大橋屋と八幡園・有楽町・東田遊郭跡の旅09 (2015/03/22)
- 東田遊郭跡2@豊橋市:赤坂宿大橋屋と八幡園・有楽町・東田遊郭跡の旅08 (2015/03/22)
- 東田遊郭跡1@豊橋市:赤坂宿大橋屋と八幡園・有楽町・東田遊郭跡の旅07 (2015/03/21)
- 有楽町遊郭@豊橋市:赤坂宿大橋屋と八幡園・有楽町・東田遊郭跡の旅06 (2015/03/21)
- 赤坂宿大橋屋@名電赤坂、豊川市:赤坂宿大橋屋と八幡園・有楽町・東田遊郭跡の旅05 (2015/03/21)
- 八幡園遊郭跡2@山王・尾頭橋:赤坂宿大橋屋と八幡園・有楽町・東田遊郭跡の旅04 (2015/03/21)
- 尾張名古屋の八幡園遊郭跡1、床元ほか@山王・尾頭橋:赤坂宿大橋屋と八幡園・有楽町・東田遊郭跡の旅03 (2015/03/21)