的矢遊廓跡(渡鹿野島)のつたや、朝潮(あさしお)、喜久住、汐見荘(2022渡鹿野島(元売○島)探検記06)
さてここからは、当ブログのメインコンテンツの一つ、遊郭・赤線ネタを展開します。
各種報道、というか近年の日本国中裏風俗抹殺作戦の流れで、ここも、風俗街としては基本的には終了しています。
ここの売春島としての歴史、そしてその終焉は、もろもろ情報がありますので割愛しますが、いわゆる裏風俗が生きながらえる条件は、1地元資本のみで運営、2近隣に風営法許可実店舗がない、というのが基本で、仮にこの条件を満たしていても、A世界的イベントの開催、B都市再開発等があると、終了モードに入ります。
この的矢遊廓(渡鹿野島)、1の地元資本のみで運営という条件から外れ、A世界的イベント(伊勢志摩サミット)の開催もあり、終了となりました。
その後、健全モードでやろうとしているようですが、残念ながらうまくいっていない状況です。理由は簡単で、鵜方駅まで、そして鵜方駅からのアクセスが良くないことに尽き、これが改善されない限り、現代の寄場制度である地域おこし協力隊制度でどうこうなる話ではありません。
ちょっと固い話になりましたが、遊廓・赤線跡としては、的矢遊廓跡の名残は基本なく、売○島で売り出していた時代の廃墟が、基本、見どころとなります。
本記事では、廃旅館・ホテルを紹介しましょう。廃墟マニアは胸アツな島ですが、不法侵入は厳に慎みましょう。

渡鹿野島渡船のり場前の一等地にあるのがシーサイドホテルつたや。

やっているような感じ。

と思ったら廃墟でした。

パールビーチ前の一等地に佇む朝潮(あさしお)。

廃墟ホテルの貫禄十分、さすが横綱・大関です。

プールまで完備だったようです。

旅館喜久住。
こちらは、遊廓、赤線時代の面影が屋根に見て取れます。

風光明媚だったと思われる、山中の旅館汐見荘。
てな感じです。
- 関連記事
-
- 益田新天街その2;たにま、コートダジュール、銭湯跡・益田花街・歓楽街3(2023春18きっぷで行く西部中国・福岡遊廓赤線巡り本篇03) (2023/04/09)
- 益田新天街その1・益田花街・歓楽街2(2023春18きっぷで行く西部中国・福岡遊廓赤線巡り本篇02) (2023/04/09)
- 割烹梅乃井、小料理佐とう等@七尾町6周辺・益田花街・歓楽街1(2023春18きっぷで行く西部中国・福岡遊廓赤線巡り本篇01) (2023/04/09)
- 摩耶観光ホテルは冬がいい(摩耶観光ホテルに行ってきた2) (2023/01/30)
- 名古屋駅裏のカスバはリニア工事でステラドリーム以外は終了@名古屋、愛知(2022冬・日本国中東へ西へ遊廓赤線廃墟編04) (2022/12/29)
- 的矢遊廓跡(渡鹿野島)の名所?恋人の聖地、パールビーチ、百五銀行記念碑等(2022渡鹿野島(元売○島)探検記08・完) (2022/12/26)
- 的矢遊廓跡(渡鹿野島)の置屋、スナック、裏カジノ等(2022渡鹿野島(元売○島)探検記07) (2022/12/25)
- 的矢遊廓跡(渡鹿野島)のつたや、朝潮(あさしお)、喜久住、汐見荘(2022渡鹿野島(元売○島)探検記06) (2022/12/25)
- 渡鹿野島モドキを直営してたTOKAIホールディングス鴇田勝彦混浴社長(2022渡鹿野島(元売○島)探検記02) (2022/12/22)
- 衣浦遊廓(衣浦温泉街)@新川町、碧南市、愛知2(2022春18きっぷ旅行記録遊廓・赤線編06) (2022/04/10)
- 衣浦遊廓(衣浦温泉街)@新川町、碧南市、愛知1(2022春18きっぷ旅行記録遊廓・赤線編05) (2022/04/09)
- 米軍伊丹空軍基地ゲート前歓楽街跡@大阪伊丹空港周辺(2022初春・大阪ソープ・遊廓・新地跡巡り05・完) (2022/03/03)
- 料亭かき姫跡@福原遊廓、神戸、兵庫(2022初春・大阪ソープ・遊廓・新地跡巡り04) (2022/03/02)
- カフェー丸玉跡(パチンコドラゴンゲート、ラオックス跡)@道頓堀、大阪(2022初春・大阪ソープ・遊廓・新地跡巡り03) (2022/03/02)
- 難波新地、大阪ミナミのソープ街跡(2022初春・大阪ソープ・遊廓・新地跡巡り02) (2022/03/01)