役所のサイトや医療機関のサイトを眺めていて気が付いたのですが、発熱外来の受診をする場合、「公共交通機関利用するな、自家用車で来い」といった風になっているのですが、これは、かぜ薬を飲んでいる場合、基本的には自動車の運転はNGですので、実は来るな、といっているようなものだったりします。
そうでなければ、薬物影響下での自動車運転を禁止している道路交通法違反を促しているということにw
まあ、車を持っていないとどうするのよ、といった問題はありますが。。。
この点、国や自治体の対策が、机上の空論に基づくものであるということがよくわかります。

- 関連記事
-
- 安易に自宅療養・食料等自力調達とする自治体がコロナ感染拡大の主犯(新型コロナBA5陽性療養日記06日目) (2022/08/03)
- MyHER-SYSの弱点;質問項目がおざなりすぎw(新型コロナBA5陽性療養日記05日目その2) (2022/08/02)
- ようやく法的陽性者、MyHER-SYS登録(新型コロナBA5陽性療養日記05日目その1) (2022/08/01)
- 第7波の原因;自宅療養機関の短縮と感染力の過小評価、アホ国民(新型コロナBA5陽性療養日記04日目その6) (2022/08/01)
- 体調は不安定、微熱継続、喉痛・咳継続。(新型コロナBA5陽性療養日記04日目その5) (2022/07/31)
- 三笠宮彬子さま、新型コロナで京都府医大病院入院、うらやましいぞw(新型コロナBA5陽性療養日記04日目その4) (2022/07/31)
- 予約争奪戦敗退も都内オフィス街の発熱外来、予約無30分待ちで決着。当然陽性w(新型コロナBA5陽性療養日記04日目その3) (2022/07/31)
- コロナ発熱外来訪問に自家用車利用要求は道路交通法違反か(新型コロナBA5陽性療養日記04日目その2) (2022/07/31)
- 役所がコロナ患者たらいまわし促進(新型コロナBA5陽性療養日記04日目その1) (2022/07/31)
- 熱は微熱程度に、血中酸素濃度95超、喉痛み継続、痰絡み発生(新型コロナBA5陽性療養日記03日目その7) (2022/07/30)
- 発熱外来予約失敗でコロナ孤立状態に、さあて夕食に外出するかw(新型コロナBA5陽性療養日記03日目その6) (2022/07/30)
- 千葉県新型コロナウイルス感染症検査キット配付・陽性者登録センターの致命的欠陥(新型コロナBA5陽性療養日記03日目その5) (2022/07/30)
- 千葉県コロナ特設サイトのボットチャット。知能指数60。暇つぶしのみに利用可。(新型コロナBA5陽性療養日記03日目その4) (2022/07/30)
- 発熱外来予約電話は全滅w これは不味いでしょ。(新型コロナBA5陽性療養日記03日目その3) (2022/07/30)
- 神奈川県の陽性登録システムは良、千葉県のはダメ(新型コロナBA5陽性療養日記03日目その2) (2022/07/30)