前日の役所のコールセンターで発熱外来の受診を誘導されたのですが、「電話をかけまくってくれ」と、かなり無責任な物言いがあったのですが、豈図らんや、役所としては責任転嫁も甚だしいのですが、現実は、一昔前の、人気アーチストのライブの電話申し込みの世界でした。
・全く電話がつながらない。
・繋がっても、既に枠が一杯。
住民や医療機関に責任転嫁の格好なのですが、実は、一つ謎が解けました。
なぜ、比較的軽症でも、救急搬送があるのか?
要は、発熱外来に繋がらず、通常と異なる症状がある場合、救急搬送要請が住民のとる唯一の道だからで、結局、住民や医療機関に責任転嫁したことにより、救急搬送、受け入れ先なし、という巨大ブーメランが役所に返ってくるというオチです。
2年間、日本は全く学習していない、といった感じです。
都道府県や大規模市区主体で大規模オンライン診療機関を設置すれば、抜本的な解決になると思われるのですが。。。

- 関連記事
-
- 役所がコロナ患者たらいまわし促進(新型コロナBA5陽性療養日記04日目その1) (2022/07/31)
- 熱は微熱程度に、血中酸素濃度95超、喉痛み継続、痰絡み発生(新型コロナBA5陽性療養日記03日目その7) (2022/07/30)
- 発熱外来予約失敗でコロナ孤立状態に、さあて夕食に外出するかw(新型コロナBA5陽性療養日記03日目その6) (2022/07/30)
- 千葉県新型コロナウイルス感染症検査キット配付・陽性者登録センターの致命的欠陥(新型コロナBA5陽性療養日記03日目その5) (2022/07/30)
- 千葉県コロナ特設サイトのボットチャット。知能指数60。暇つぶしのみに利用可。(新型コロナBA5陽性療養日記03日目その4) (2022/07/30)
- 発熱外来予約電話は全滅w これは不味いでしょ。(新型コロナBA5陽性療養日記03日目その3) (2022/07/30)
- 神奈川県の陽性登録システムは良、千葉県のはダメ(新型コロナBA5陽性療養日記03日目その2) (2022/07/30)
- 役所の無責任な案内。発熱外来医療機関は全く電話繋がらず。(新型コロナBA5陽性療養日記03日目その1) (2022/07/30)
- 抗原検査キット陽性、38度超え発熱、酸素飽和度92%(新型コロナBA5陽性療養日記02日目) (2022/07/29)
- 喉がいがらっぽい(新型コロナBA5陽性療養日記01日目) (2022/07/29)
- カラスの子@伊勢佐木町、横浜 (2022/07/03)
- CASIO カシオDEP510ダイバーズウォッチの電池交換in 2022 (2022/05/27)
- 接種部痛に冷シップ、リンパ痛は残、足のつり・吐き気・下痢発生@新型コロナワクチン接種48~72時間経過(1・2回目ファイザー+3回目モデルナ副反応記録04) (2022/02/23)
- 接種部痛、リンパ痛は引かず@新型コロナワクチン接種36時間経過(1・2回目ファイザー+3回目モデルナ副反応記録03) (2022/02/22)
- 38度発熱、接種部痛、リンパ痛、だるさ発生@ワクチン接種24時間経過(1・2回目ファイザー+3回目モデルナ副反応記録02) (2022/02/21)