ということで、新シリーズ、2022初春・大阪ソープ・遊廓・新地跡巡り。
まずは、大阪キタのソープ街跡です。
大阪のソープというと、花博前に、摘発で終了となったので有名です(一方で、いわゆる新地が生き残っているのは理解不能ですが、大人の事情、そして警察署からの距離の問題?)
大阪市北区曽根崎1丁目、2丁目周辺が元ソープ街で、一部はラブホ、ファッションヘルス店として健在なのですが、大阪駅周辺の再開発の余波で、風前の灯状態です。

ラブホ化けという典型的な転業が多い感じです。
ソープは水回りにカネがかかってますので、それを活かすのに持ってこいではあります。



廃業してしまったホテルファーストポケット。


リッチドール2店は、ソープ転業の代表格のハコ。

飲食店、駐車場というのも転業の良くあるパターン。
- 関連記事
-
- 渡鹿野島モドキを直営してたTOKAIホールディングス鴇田勝彦混浴社長(2022渡鹿野島(元売○島)探検記02) (2022/12/22)
- 衣浦遊廓(衣浦温泉街)@新川町、碧南市、愛知2(2022春18きっぷ旅行記録遊廓・赤線編06) (2022/04/10)
- 衣浦遊廓(衣浦温泉街)@新川町、碧南市、愛知1(2022春18きっぷ旅行記録遊廓・赤線編05) (2022/04/09)
- 米軍伊丹空軍基地ゲート前歓楽街跡@大阪伊丹空港周辺(2022初春・大阪ソープ・遊廓・新地跡巡り05・完) (2022/03/03)
- 料亭かき姫跡@福原遊廓、神戸、兵庫(2022初春・大阪ソープ・遊廓・新地跡巡り04) (2022/03/02)
- カフェー丸玉跡(パチンコドラゴンゲート、ラオックス跡)@道頓堀、大阪(2022初春・大阪ソープ・遊廓・新地跡巡り03) (2022/03/02)
- 難波新地、大阪ミナミのソープ街跡(2022初春・大阪ソープ・遊廓・新地跡巡り02) (2022/03/01)
- 大阪キタのソープ街跡(2022初春・大阪ソープ・遊廓・新地跡巡り01) (2022/02/28)
- 遊女塚@梅ヶ枝公園、尼崎、兵庫(22年始の兵庫赤青線・珍風景ぱーと2/本編3) (2022/01/23)
- 伊丹新地跡@伊丹市、兵庫県(22年始の兵庫赤青線・珍風景ぱーと2/本編2) (2022/01/23)
- 四海楼@難波。カフェー丸玉のライバル。(22年始の兵庫赤青線・珍風景ぱーと2/本編1) (2022/01/23)
- リニア工事で消滅目前、名駅裏のカスバ@名古屋(22年始の兵庫赤青線・珍風景/雑記06・完) (2022/01/14)
- ミナエン商店街の揉め事@福原、兵庫(22年始の兵庫赤青線・珍風景02) (2022/01/12)
- 閉鎖後のかんなみ新地の夜に潜入。飲み屋営業中。(22年始の兵庫赤青線・珍風景01) (2022/01/12)
- 神崎新地周辺のモスリン大橋と神洲橋@神崎新地、尼崎、兵庫3(2021初冬関西遊廓赤線巡り05・完) (2021/11/30)