福知山猪崎遊廓(新地)1・メインエリア(2021春、18きっぷで関西遊廓・赤線・廃墟巡り、本編01)
- 2021/04/08
- 09:43
福知山猪崎遊廓(新地)1・メインエリア(2021春、18きっぷで関西遊廓・赤線・廃墟巡り、本編01)
いよいよ、2021春、18きっぷで関西遊廓・赤線・廃墟巡りの本編ですが、18きっぷで残念なのが、3セクが別料金で、宮津には行けない、というのが心残りな行程、ではありましたが、18きっぷ1回分で京都北部の大どころをクリアです。
まずは、福知山猪崎遊郭(新地)。
京都府福知山市城山1207−78周辺、福知山駅からフラフラと徒歩で30分弱です。距離はあるのですが、駅からの途中も面白いので、徒歩移動はおススメです。時間があれば、猪崎城登山も乙です。
さて、福知山猪崎遊郭(新地)ですが、

著名物件、下から。

著名物件上から。
看板建築風の一種の張りぼて洋風建築のようです。


立派な建物が、適度のメンテで維持されています。
もっとも、今後が心配です。


構えが素晴らしい。

小京都、という言葉を使いたいところですが、そもそも、福知山は京都ですw
この新地、旧陸軍やら自衛隊との絡みがいわれていますが、福知山は鉄路・陸路の結節点、城下町、川沿い、と遊廓立地にありがちな要素が揃ってます。
まあ、城下町は城跡に旧日本陸軍の拠点が設置されたことが多かったという話もあります。
いよいよ、2021春、18きっぷで関西遊廓・赤線・廃墟巡りの本編ですが、18きっぷで残念なのが、3セクが別料金で、宮津には行けない、というのが心残りな行程、ではありましたが、18きっぷ1回分で京都北部の大どころをクリアです。
まずは、福知山猪崎遊郭(新地)。
京都府福知山市城山1207−78周辺、福知山駅からフラフラと徒歩で30分弱です。距離はあるのですが、駅からの途中も面白いので、徒歩移動はおススメです。時間があれば、猪崎城登山も乙です。
さて、福知山猪崎遊郭(新地)ですが、

著名物件、下から。

著名物件上から。
看板建築風の一種の張りぼて洋風建築のようです。


立派な建物が、適度のメンテで維持されています。
もっとも、今後が心配です。


構えが素晴らしい。

小京都、という言葉を使いたいところですが、そもそも、福知山は京都ですw
この新地、旧陸軍やら自衛隊との絡みがいわれていますが、福知山は鉄路・陸路の結節点、城下町、川沿い、と遊廓立地にありがちな要素が揃ってます。
まあ、城下町は城跡に旧日本陸軍の拠点が設置されたことが多かったという話もあります。
- 関連記事
-
- ホテルレインボー、ホテルレアール跡@舞鶴線(2021春、18きっぷで関西遊廓・赤線・廃墟巡り、廃墟編01) (2021/04/13)
- 飛田新地、夜の飛田大門(2021春、18きっぷで関西遊廓・赤線・廃墟巡り、本編06・完) (2021/04/12)
- 綾部月見町花街@綾部市、京都その1(2021春、18きっぷで関西遊廓・赤線・廃墟巡り、本編06) (2021/04/11)
- 朝代遊郭の周辺、西舞鶴朝代遊廓@舞鶴市、京都その3(2021春、18きっぷで関西遊廓・赤線・廃墟巡り、本編05) (2021/04/10)
- 千ノ宮稲荷神社(千野宮神社)に朝代遊廓の名残、西舞鶴朝代遊廓@舞鶴市、京都その2(2021春、18きっぷで関西遊廓・赤線・廃墟巡り、本編04) (2021/04/10)
- 西舞鶴朝代遊廓@舞鶴市、京都その1(2021春、18きっぷで関西遊廓・赤線・廃墟巡り、本編03) (2021/04/09)
- 福知山猪崎遊廓(新地)2・猪崎新地周辺の街並み(2021春、18きっぷで関西遊廓・赤線・廃墟巡り、本編02) (2021/04/08)
- 福知山猪崎遊廓(新地)1・メインエリア(2021春、18きっぷで関西遊廓・赤線・廃墟巡り、本編01) (2021/04/08)
- 福知山猪崎新地、西舞鶴朝代遊廓、綾部月見町花街、飛田大門等(2021春、18きっぷで関西遊廓・赤線・廃墟巡り00) (2021/04/05)
- 廃墟化進む関西国際空港、民営化強行に天罰か(2021春ついでの中部・関西旅別編05・完) (2021/03/14)
- パチンコ・ニュー大阪跡@飛田、大阪(2021春ついでの中部・関西旅別編04) (2021/03/14)
- 桑名銀座商店街@桑名、三重(2021春ついでの中部・関西旅別編03) (2021/03/14)
- ホテル古市跡@丹波篠山、兵庫(2021春ついでの中部・関西旅別編02) (2021/03/14)
- 鶴橋宝海楼跡@鶴橋、大阪。原敕晁さん(北朝鮮拉致被害者)勤務地(2021春ついでの中部・関西旅別編01) (2021/03/13)
- 飛田遊廓(飛田新地)の満すみ@西成、大阪(2021春ついでの中部・関西旅04・完) (2021/03/13)
スポンサーサイト
- テーマ:ちょっとおでかけ
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:北陸・中部・関西・西日本の珍建物・風景、廃墟、遊廓など
- CM:0
- TB:0
福知山猪崎遊廓(新地)2・猪崎新地周辺の街並み(2021春、18きっぷで関西遊廓・赤線・廃墟巡り、本編02) ホーム
日本酒播州錦@飛田はトップバリュ清酒 by キング醸造だったw(2021春、18きっぷで関西遊廓・赤線・廃墟巡り、飲酒編)