花束みたいな恋をした@テアトル新宿(良作)(2021-03)
- 2021/02/08
- 22:32
花束みたいな恋をした@テアトル新宿(良作)(2021-03)
常識人?としては、緊急事態宣言下にマイル修行僧みたいに旅行というわけにも行かないので、散歩がてら、じぶん映画の日です。
ということでこの日は2本。一本は今年3本目となる、花束みたいな恋をした@テアトル新宿。
メディアミックスで派手な宣伝をあちこちで、ステマ気味に展開しているやつで、当日も、TBSのクルーが取材で入ってましたw
制作サイドが、TBSの人だしね。。。
それはそうと、菅田将暉さん、そこのみにて光り輝くで、今、テレビドラマで話題の池脇千鶴さんの弟役で、赤パン姿が印象にのこってますが、ずいぶんとトレンディ(死語)な役回りで主役が張れるまでに成長です。
さて、映画は、普通あり得ない偶然で出会った大学生が4年間、付き合って同居して別れるまでを、心の声をモノローグ的に主役にしゃべらせ、暖色・寒色のライティングを使い分ける、というのが大まかな構成。
エンディングがなかなかうまい作りで、主人公が再度、よりを戻す可能性を示唆する感になっており、後味さわやかな失恋ドラマです。
主人公と家族との関係が現実離れしている点はマイナスですが、話が分かりやすいのがいいです(2時間ドラマでやれば、、、は置いときます)。
これで、もう一人の主役、有村架純さんの脱ぎっぷりがよければ、秀作に格付けですが、二階堂ふみさんのばるぼらにおよばなかったので、良作どまりですw

まあ、22才の別れやいちご白書をもう一度を、令和風に映像化した、といった感じがしなくもないところです。
深読みすると、22才の別れをモチーフに映像化した、故大林宣彦監督へのオマージュ作品かも。
ちなみに、ラスト間際、観覧車に主人公2人が乗るシーンがありますが、これは横浜みなとみらいの、

こいつです。
常識人?としては、緊急事態宣言下にマイル修行僧みたいに旅行というわけにも行かないので、散歩がてら、じぶん映画の日です。
ということでこの日は2本。一本は今年3本目となる、花束みたいな恋をした@テアトル新宿。
メディアミックスで派手な宣伝をあちこちで、ステマ気味に展開しているやつで、当日も、TBSのクルーが取材で入ってましたw
制作サイドが、TBSの人だしね。。。
それはそうと、菅田将暉さん、そこのみにて光り輝くで、今、テレビドラマで話題の池脇千鶴さんの弟役で、赤パン姿が印象にのこってますが、ずいぶんとトレンディ(死語)な役回りで主役が張れるまでに成長です。
さて、映画は、普通あり得ない偶然で出会った大学生が4年間、付き合って同居して別れるまでを、心の声をモノローグ的に主役にしゃべらせ、暖色・寒色のライティングを使い分ける、というのが大まかな構成。
エンディングがなかなかうまい作りで、主人公が再度、よりを戻す可能性を示唆する感になっており、後味さわやかな失恋ドラマです。
主人公と家族との関係が現実離れしている点はマイナスですが、話が分かりやすいのがいいです(2時間ドラマでやれば、、、は置いときます)。
これで、もう一人の主役、有村架純さんの脱ぎっぷりがよければ、秀作に格付けですが、二階堂ふみさんのばるぼらにおよばなかったので、良作どまりですw

まあ、22才の別れやいちご白書をもう一度を、令和風に映像化した、といった感じがしなくもないところです。
深読みすると、22才の別れをモチーフに映像化した、故大林宣彦監督へのオマージュ作品かも。
ちなみに、ラスト間際、観覧車に主人公2人が乗るシーンがありますが、これは横浜みなとみらいの、

こいつです。
- 関連記事
-
- 哀愁シンデレラ@ヒューマントラストシネマ渋谷(凡作);2021・2月自分映画の日(2021-07) (2021/02/21)
- すばらしき世界@ヒューマントラストシネマ渋谷(凡作+);2021・2月自分映画の日(2021-06) (2021/02/21)
- パリの調香師 しあわせの香りを探して Les parfums@ヒューマントラストシネマ有楽町(良作);2021・2月自分映画の日(2021-05) (2021/02/21)
- 花束みたいな恋をした、3週連続週末映画興行収入1位、京王に続き東京テアトルの株価を押し上げるか? (2021/02/18)
- 愛知県知事リコール署名、河村名古屋市長、田中孝博事務局長、高須医師らの法的責任を整理(元選管関係者監修) (2021/02/16)
- 女性蔑視発言の森喜朗会長の首に鈴をつけられない残念な組織委員会メンバー一覧 (2021/02/10)
- 天国にちがいない@ヒューマントラストシネマ有楽町(良作)(2021-04) (2021/02/09)
- 花束みたいな恋をした@テアトル新宿(良作)(2021-03) (2021/02/08)
- 大学進学、早稲田がいいか、慶応がいいか。選択のポイントは? (2021/02/04)
- 映画、チャンシルさんには福が多いね@ヒューマントラストシネマ渋谷(良作)(2021-02) (2021/02/02)
- 2021年アメリカ大統領就任式、国歌を歌うのはレディーガガ Lady Gaga。 (2021/01/19)
- 2020年映画ベスト5 by世界潜水旅行倶楽部 (2021/01/17)
- 映画、劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編@シネリーブル池袋(凡作)(2021-01) (2021/01/17)
- 2021年アメリカ大統領就任式、国歌を歌うのは誰だろう? (2020/12/28)
- 私をくいとめて@テアトル新宿(凡作+) (2020/12/27)
スポンサーサイト
- テーマ:映画レビュー
- ジャンル:映画
- カテゴリ:文化芸能部(映画、出版その他人文科学系?)
- CM:0
- TB:0