戦後75年祈念、グアムの水中戦争遺跡総集編;九九式艦上爆撃機と東海丸
- 2020/08/13
- 22:42
2020年8月15日で、第二次世界大戦終戦(敗戦)から75年。
オリンピックとセットで、戦後政治の総決算だの憲法改正だのの良からぬたくらみは、新型コロナという天罰が下ってしまってますが、戦後75年祈念ということで、世界潜水旅行倶楽部の管理する画像で、本記事では、グアムの水中戦争遺跡を紹介しましょう(別記事ではサイパンのを紹介します)。紹介するのは、九九式艦上爆撃機と東海丸。
まずは、九九式艦爆(九九式艦上爆撃機)。ポイントの名前はバルボンバー。

胴体部分。
余り原型をとどめていないのですが、翼は結構、形が残っています。



そして東海丸。こちらは船の名前自体がポイント名。







東海丸は、深いところが水深40メートルほどと、少々深いので、ホイホイ行くポイントではなく、1本目にブルーホールやクレバスに行ってしまうと、まず、行きません。
オリンピックとセットで、戦後政治の総決算だの憲法改正だのの良からぬたくらみは、新型コロナという天罰が下ってしまってますが、戦後75年祈念ということで、世界潜水旅行倶楽部の管理する画像で、本記事では、グアムの水中戦争遺跡を紹介しましょう(別記事ではサイパンのを紹介します)。紹介するのは、九九式艦上爆撃機と東海丸。
まずは、九九式艦爆(九九式艦上爆撃機)。ポイントの名前はバルボンバー。

胴体部分。
余り原型をとどめていないのですが、翼は結構、形が残っています。



そして東海丸。こちらは船の名前自体がポイント名。







東海丸は、深いところが水深40メートルほどと、少々深いので、ホイホイ行くポイントではなく、1本目にブルーホールやクレバスに行ってしまうと、まず、行きません。
- 関連記事
-
- ダイビングのパディ(PADI)、インストラクター更新内容変更手続き延期の異常事態、大丈夫か? (2020/10/04)
- 石垣島・崎枝浜でシュノーケリングの大阪府50代男死亡、連れの愛知県30代女性はダイビング船が拾って生還。20.9.9。 (2020/09/26)
- ケラマ・久場島南コンセ(紺瀬)、ファンダイビングの40代東京都民死亡事故;9月23日。死亡事故多発警報。。。 (2020/09/24)
- 沖縄本島、浦添キャンプキンザー沖でダイビング死亡事故。60代男性。20.08.16 (2020/08/18)
- 宮古島(伊良部島)、沈船イラブでオープンウォーター講習中、東京都50代女性が死亡。20.8.13。 (2020/08/15)
- 静岡・伊豆神子元島カメ根で50代女性・ダイビング死亡事故、2020年8月10日。 (2020/08/14)
- 戦後75年祈念、サイパンの水中戦争遺跡総集編;松安丸と二式大艇(川西H8K) (2020/08/14)
- 戦後75年祈念、グアムの水中戦争遺跡総集編;九九式艦上爆撃機と東海丸 (2020/08/13)
- 沖縄、ダイビング事故等、マリンスポーツ事故多発で、指導団体PADIが注意喚起。 (2020/08/08)
- 7月13日、沖縄ケラマ・黒島北ツインロックでダイバー死亡事故発生。東京都民女性1人死亡。 (2020/07/16)
- 新型コロナ対策、ダイビング業界ガイドラインの致命的かつ危険な欠陥。タンク(ボンベ)のチャージの問題。 (2020/07/04)
- 広末涼子さんがPADIイメージキャラクターだったころから20年。彼女は大女優に、ダイビング業界は没落。新型コロナを契機に反攻なるか? (2020/06/29)
- 昔はビビアン・スーもモデル起用のスキューバダイビング業界に未来はあるか? 香港に未来はあるか? (2020/06/22)
- ファンダイビング、PADIが必要書類の緩和明確化でファンダイバーが戻って業界復活か? (2020/06/05)
- 日本最南端の新型コロナクラスター、ヘイランド@美崎町センター通り、石垣島。しかし八重山には強力な武器が! (2020/04/20)
スポンサーサイト
- テーマ:ダイビング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ダイビング部(偽セレブダイビングクラブ)
- CM:0
- TB:0
藤田俊彦氏(岡山済生会総合病院)の不同意堕胎致傷と山本直樹氏(ICIクリニック)の同意殺人(嘱託殺人)の共通点 ホーム
新幹線駅の体温測定、逆に密を作る愚@鹿児島中央駅(2020夏goto新型コロナリスク評価・遊廓赤線旅@九州/拾遺04・完)