WILLER EXPRESSの新型コロナウイルス感染症対策、再開前日まで次亜塩素酸水で手指消毒予定。
- 2020/05/31
- 20:11
6月1日から、一部便の運行を再開する予定のWILLER EXPRESS(ウィラーエクスプレス)ですが、大変、残念な新型コロナウイルス感染症対策です。
>検温の後、次亜塩素酸水による手指消毒を実施しています。
>※人体に有害とされている次亜塩素酸ナトリウム(ハイター等の希釈水)の噴霧ではありませんので、ご安心ください。
となっているのですが、、、WILLER EXPRESS(ウィラーエクスプレス)は、製品評価技術基盤機構やアメリカCDCの情報をチェックしてないのか? といった感じです。
人はアルコール消毒、車内装備は次亜塩素酸水で拭き掃除、が基本です。
高価なアルコールをケチっているのでしょうか?

>検温の後、次亜塩素酸水による手指消毒を実施しています。
>※人体に有害とされている次亜塩素酸ナトリウム(ハイター等の希釈水)の噴霧ではありませんので、ご安心ください。
となっているのですが、、、WILLER EXPRESS(ウィラーエクスプレス)は、製品評価技術基盤機構やアメリカCDCの情報をチェックしてないのか? といった感じです。
人はアルコール消毒、車内装備は次亜塩素酸水で拭き掃除、が基本です。
高価なアルコールをケチっているのでしょうか?

(追記)
さすがにまずいことに気が付いたようで、
検温の後、アルコール消毒剤による手指消毒を実施しています。
※当初は手指消毒を「次亜塩素酸水」にて準備しておりましたが、行政からの発表に基づき「アルコール消毒剤」に変更し、6/1運行再開時より対応しております。
となりましたw
さすがにまずいことに気が付いたようで、
検温の後、アルコール消毒剤による手指消毒を実施しています。
※当初は手指消毒を「次亜塩素酸水」にて準備しておりましたが、行政からの発表に基づき「アルコール消毒剤」に変更し、6/1運行再開時より対応しております。
となりましたw
- 関連記事
-
- ANAのA320neo国際線機材で羽田から鹿児島へ(2020夏goto新型コロナリスク評価・遊廓赤線旅@九州/交通編01) (2020/08/03)
- JR九州・みんなの九州きっぷ、実は駅ビル商品券付でオトク(2020夏goto新型コロナリスク評価・遊廓赤線旅@九州/交通編00-2) (2020/08/03)
- みんなの九州きっぷは安くて便利だが、新型コロナ感染リスク高い(2020夏goto新型コロナリスク評価・遊廓赤線旅@九州/交通編00) (2020/08/02)
- 航空機内に新型コロナ除菌グッズは持ち込めるか? 航空会社により差あり? (2020/07/12)
- 新型コロナ、マイレージ修行僧・爺・婆がウイルス運び屋? クラスター源? (2020/07/09)
- ANAのフライングホヌ2号機、エアバスA380の運命やいかに? (2020/06/26)
- 新型コロナの影響、成田空港第二ターミナルはスッカラカン。欠航便多数で入管・税関職員は何をしているのか? (2020/06/14)
- WILLER EXPRESSの新型コロナウイルス感染症対策、再開前日まで次亜塩素酸水で手指消毒予定。 (2020/05/31)
- うんこ入場券@米沢駅(駅前トイレ改修工事による米沢駅ホーム入場許可証) (2020/05/18)
- ICカード乗車券使用証明書@高槻駅、平成24年8月18日、a-nation落雷死亡事故日発行 (2020/05/17)
- #横浜駅アマビエ「沖縄に行きたい。」、お前は石田純一氏かw (2020/05/11)
- 新型コロナで航空会社大ピンチ。平成22年のJAL倒産時の死亡通知書(100%減資案内)の再来? (2020/05/05)
- 新型コロナ流行下の恐怖、無マスクで奇声・徘徊の知的障害者と無料パスの高齢者@電車・バス (2020/04/19)
- 外出自粛要請の一方、鉄道・航空は通常運行はあり得ないだろw (2020/04/06)
- 4月から東京で生活する関西人にお願いしたい首都圏の電車利用時のマナー (2020/03/31)
スポンサーサイト
- テーマ:乗合自動車
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:鉄道、バス、船、飛行機
- CM:0
- TB:0
新全国遊廓・赤線跡案内その9(中国・四国)の部 2020春改訂完了。中国地方を網羅。 ホーム
グリーンクラブ白馬スキー場リフト券、IDO・常盤貴子さん?クリスマスカード、コンチネンタルミクロネシア航空30周年記念機内誌パシフィカ。