新型コロナ対策の亜塩素酸水、次亜塩素酸水、次亜塩素酸ナトリウム水溶液は別物。pHでこれまた効き目が違ってくる。
- 2020/05/30
- 08:34
新型コロナ対策の亜塩素酸水、次亜塩素酸水、次亜塩素酸ナトリウム水溶液は別物。pHでこれまた効き目が違ってくる。
ということで、当たり前ですがこられは別物です。濃度や他の混ぜ物がちょっと違うとこれまた別物ですので、これだからオッケー、これだからダメ、という単純な議論ではありません。果汁100%のジュースと10%のジュースモドキが違うのと同じ話。
で、ナイト(独立行政法人製品評価技術基盤機構;アベノマスクの経産省の外郭)が、新型コロナ対策で次亜塩素酸水が役立つかどうかは微妙というようなことを言っていて、メディアは、次亜塩素酸水の新型コロナ対策で役立たず的な報道に流れていますが、ナイトの結果を詳細に見ると、必ずしも否定的な結果ばかりではないようで、このあたり、大手メーカへの忖度か? アルコール供給不足を隠蔽するためか? 次亜塩素酸ナトリウム水溶液陣営への誘導を感じさせるところです。次亜塩素酸ナトリウム水溶液の手荒れ、金属変性等という問題も意図的に過小評価、これをメディアも隠蔽気味(過小報道)です、困ったものです。。。
加えて言うと、新型コロナ対策の製品については、えてして、製品の成分そのものと、製品の使い方をごっちゃにしていいわるいを議論しがちなので、余計、訳のわからない事態となります。
分かりやすい例で行くと、「高濃度(70%程度)アルコール」の「新型コロナ」不活性化はほぼ確定的ですが、こいつを人間が飲むと新型コロナ対策として「危険」ですが、これをもって、「高濃度アルコール」は「新型コロナ」対策として「危険」といってしまうのと同じようなケースが、非常に多いです(ナイトの発表も、成分そのものの問題と使い方の問題が必ずしも明確でない)。
まあ、このあたり、新型コロナについては知見が不十分ですので、イワシの頭も信心?か。。。
安全性と消毒という点に関しては、亜塩素酸水は行けそうな気がしますが。
そもそも、これらの話は、経済産業省の縄張りではなく、厚生労働省の縄張りのような気がしますが、どちらもコロナの件でミソを付けてますので、海外の情報を取るのがよさそうです(これとて、有効性について行ったり来たりするので当てにはなりません)。
いずれにせよ海外での評価は別途アップします。

ということで、当たり前ですがこられは別物です。濃度や他の混ぜ物がちょっと違うとこれまた別物ですので、これだからオッケー、これだからダメ、という単純な議論ではありません。果汁100%のジュースと10%のジュースモドキが違うのと同じ話。
で、ナイト(独立行政法人製品評価技術基盤機構;アベノマスクの経産省の外郭)が、新型コロナ対策で次亜塩素酸水が役立つかどうかは微妙というようなことを言っていて、メディアは、次亜塩素酸水の新型コロナ対策で役立たず的な報道に流れていますが、ナイトの結果を詳細に見ると、必ずしも否定的な結果ばかりではないようで、このあたり、大手メーカへの忖度か? アルコール供給不足を隠蔽するためか? 次亜塩素酸ナトリウム水溶液陣営への誘導を感じさせるところです。次亜塩素酸ナトリウム水溶液の手荒れ、金属変性等という問題も意図的に過小評価、これをメディアも隠蔽気味(過小報道)です、困ったものです。。。
加えて言うと、新型コロナ対策の製品については、えてして、製品の成分そのものと、製品の使い方をごっちゃにしていいわるいを議論しがちなので、余計、訳のわからない事態となります。
分かりやすい例で行くと、「高濃度(70%程度)アルコール」の「新型コロナ」不活性化はほぼ確定的ですが、こいつを人間が飲むと新型コロナ対策として「危険」ですが、これをもって、「高濃度アルコール」は「新型コロナ」対策として「危険」といってしまうのと同じようなケースが、非常に多いです(ナイトの発表も、成分そのものの問題と使い方の問題が必ずしも明確でない)。
まあ、このあたり、新型コロナについては知見が不十分ですので、イワシの頭も信心?か。。。
安全性と消毒という点に関しては、亜塩素酸水は行けそうな気がしますが。
そもそも、これらの話は、経済産業省の縄張りではなく、厚生労働省の縄張りのような気がしますが、どちらもコロナの件でミソを付けてますので、海外の情報を取るのがよさそうです(これとて、有効性について行ったり来たりするので当てにはなりません)。
いずれにせよ海外での評価は別途アップします。

- 関連記事
-
- 岐阜市金津園個室付浴場(性風俗店・ソープランド)?の新型コロナ騒動、心当たりのある人は56人w (2020/06/17)
- 岐阜駅周辺性風俗店(通称金津園個室付浴場等)の新型コロナ騒動、風俗店サービスによる感染リスクは? (2020/06/13)
- 6/5~6/7間の金津園ソープランド(個室付浴場)利用者への岐阜市保健所からのお願い (2020/06/12)
- コロナ対策のマスク着用による熱中症防止対策解決の究極的方法、、、外出自粛だろw (2020/06/10)
- 新型コロナ不況の影響か? 素人植木屋の悪質訪問営業に要注意。 (2020/06/09)
- 台風被害、無料アナログアンテナ撤去詐欺に注意;屋根点検を勝手にやってボッタクル可能性。無料は詐欺! (2020/05/31)
- 新型コロナ対策,次亜塩素酸水も次亜塩素酸ナトリウム水溶液も人体以外に使うのが基本。 (2020/05/30)
- 新型コロナ対策の亜塩素酸水、次亜塩素酸水、次亜塩素酸ナトリウム水溶液は別物。pHでこれまた効き目が違ってくる。 (2020/05/30)
- 新型コロナ感染拡大の原因総括は、さっぽろ雪まつり、春節中国人旅行者、オリンピック開催への執念。 (2020/05/26)
- Аmazon に登録いただいたお客様に、Аmazon アカウントの情報更新をお届けします。というフィッシング詐欺メール。 (2020/05/19)
- 2021年オリンピック・パラリンピックに向けた自称新型コロナ収束宣言。常識的には東京大会は中止だろう。 (2020/05/16)
- 政権・自治体批判そらし役のパチンコ屋は結局、新型コロナウイルス感染症のクラスターとなることはなかった。 (2020/05/14)
- 【重要】楽天株式会社から緊急のご連絡というフィッシング詐欺メール到着 (2020/05/14)
- 冷静に考えると、都内ではパチンコ屋より電車・バスのほうが新型コロナ感染リスク高い。 (2020/05/09)
- LINEにご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認、という中国発のフィッシング詐欺メール (2020/05/09)
スポンサーサイト
- テーマ:コロナウイルス感染症
- ジャンル:ニュース
- カテゴリ:倶楽部技術部(自然科学系活動日記)
- CM:0
- TB:0