日本人は新型コロナウイルス近似の抗体を既に持っているので感染・重症化しにくい、という仮説
- 2020/05/03
- 09:02
あいにくと検疫屋さんではなく、専門的な知見がそんなにないので、信頼性が低い、ということを前提にですが、日本人は新型コロナウイルス近似の抗体を既に持っているので感染・重症化しにくい、というのがあるかもしれません。
こんなのはいちいち調べようがないのですが(とはいえ、疫学調査なんてのは本来、そんなもの)、中国各地から、ザルな空港の防疫体制の下、多くの観光客をここ数年、日本各地で受入れしてきたことが、結果的に功を奏し、今回の武漢由来の新型コロナに近い形のコロナウイルスに既に感染・抗体獲得済み、ということで、感染・重症化しにくい、という仮説です。
インフルエンザで、ズバリ形が的中しなくても、予防注射で重症化しにくいというのと同じ話です。
これに関しては、そもそも、今年に入ってからの新型コロナウィルス肺炎+その他肺炎死亡者数が、昨年同期の肺炎死亡者数とどの程度違うのか、ということも調べる必要がありそうです。
というか、このあたりのデータ、実は持っている上、上記の仮説が正しいにも関わらず、緊急事態宣言やら自粛を押し付けているとしたら、その罪は非常に重いところで、特に、これまで薬害やら公害やら、へまをやり続けてきた厚生労働省の医官系ですので。。。
そういえば、コネクティングルーム・京都デートの大坪さんは何をやっているのだろう?

こんなのはいちいち調べようがないのですが(とはいえ、疫学調査なんてのは本来、そんなもの)、中国各地から、ザルな空港の防疫体制の下、多くの観光客をここ数年、日本各地で受入れしてきたことが、結果的に功を奏し、今回の武漢由来の新型コロナに近い形のコロナウイルスに既に感染・抗体獲得済み、ということで、感染・重症化しにくい、という仮説です。
インフルエンザで、ズバリ形が的中しなくても、予防注射で重症化しにくいというのと同じ話です。
これに関しては、そもそも、今年に入ってからの新型コロナウィルス肺炎+その他肺炎死亡者数が、昨年同期の肺炎死亡者数とどの程度違うのか、ということも調べる必要がありそうです。
というか、このあたりのデータ、実は持っている上、上記の仮説が正しいにも関わらず、緊急事態宣言やら自粛を押し付けているとしたら、その罪は非常に重いところで、特に、これまで薬害やら公害やら、へまをやり続けてきた厚生労働省の医官系ですので。。。
そういえば、コネクティングルーム・京都デートの大坪さんは何をやっているのだろう?

- 関連記事
-
- 政権・自治体批判そらし役のパチンコ屋は結局、新型コロナウイルス感染症のクラスターとなることはなかった。 (2020/05/14)
- 【重要】楽天株式会社から緊急のご連絡というフィッシング詐欺メール到着 (2020/05/14)
- 冷静に考えると、都内ではパチンコ屋より電車・バスのほうが新型コロナ感染リスク高い。 (2020/05/09)
- LINEにご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認、という中国発のフィッシング詐欺メール (2020/05/09)
- 政府の新型コロナウイルス対策、陽性者隔離から漸進的集団免疫獲得に方針転換か? (2020/05/08)
- 新型コロナ治療薬、アメリカのレムデシビルを日本のアビガンより先に承認する、コネクティングルーム厚生省。 (2020/05/06)
- Apple IDサポートから「注文確認」¥8000、お使いのApple IDのパスワードがリセットされました、アカウントがロックされます : 201926がヤッテきた。 (2020/05/05)
- 日本人は新型コロナウイルス近似の抗体を既に持っているので感染・重症化しにくい、という仮説 (2020/05/03)
- 新型コロナ感染症対策、移動制限の医学的副作用多発;各種成人病、アルコール依存症等。少子化対策には貢献? (2020/05/03)
- 新型コロナ対策、失敗に次ぐ失敗で、検疫屋が対策フローを実験する場と化すw (2020/05/03)
- Amazon Services Japanアカウントを利用制限しています という中国発のフィッシング詐欺メール。 (2020/04/30)
- [楽天市場]セキュリティアラート というフィッシング詐欺メールが到着 (2020/04/28)
- 新型コロナウイルス感染症患者行動調査票(感染源);感染リスクが高い例の「ブッフェレストラン」表記は忖度だった模様。 (2020/04/27)
- 新型コロナウィルス対策、役立ちリンク集(ジョンズホプキンス大学、アメリカCDC(疾病予防管理センター)等) (2020/04/26)
- 新型コロナ対策、政府や自治体に求められている本当の決断事項 (2020/04/26)
スポンサーサイト
- テーマ:コロナウイルス感染症
- ジャンル:ニュース
- カテゴリ:倶楽部技術部(自然科学系活動日記)
- CM:0
- TB:0