新潟旧花街・青線、沼垂エリア周辺の朝@沼垂、新潟その2(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・09)
- 2020/02/01
- 17:28
新潟市の一部となり、またこれまで、川筋が変わり、港が変わり、駅が変わり、道路が変わり、ということで、往時の街としての地位は大きく低下しましたが、その名残は、沼垂周辺のここかしこにあり、朝のサンポとしてはなかなか楽しいです。
このあたり、新潟中心部から遠いとは言え、ギリで徒歩圏ですので、今後どうなるか、というところは気になるところです。
ここでは、沼垂花街・青線時代の名残を紹介しましょう。

京都では、古い町家をゲストハウスに、という動きがあるようで、このあたりもその手のが出現しているようです。

沼垂中心地の立派な商店。

銭湯千代の湯。

惜しくも休業。

趣ある建物。

これまたすごい、建物。

割烹屋。現状では需要のないエリアです。

沼垂界隈の有名物件。

朝の「阿波」。

旧道をバイパスがぶったぎる格好になっており、バイパス沿いにも趣深い建物が。

この碑はなかなか、勉強になりました。
沼垂の無念さが感じ取れるところです。
このあたり、新潟中心部から遠いとは言え、ギリで徒歩圏ですので、今後どうなるか、というところは気になるところです。
ここでは、沼垂花街・青線時代の名残を紹介しましょう。

京都では、古い町家をゲストハウスに、という動きがあるようで、このあたりもその手のが出現しているようです。

沼垂中心地の立派な商店。

銭湯千代の湯。

惜しくも休業。

趣ある建物。

これまたすごい、建物。

割烹屋。現状では需要のないエリアです。

沼垂界隈の有名物件。

朝の「阿波」。

旧道をバイパスがぶったぎる格好になっており、バイパス沿いにも趣深い建物が。

この碑はなかなか、勉強になりました。
沼垂の無念さが感じ取れるところです。
- 関連記事
-
- 福島北裡花街、割烹万松、浮世風呂夢殿ほか@福島(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・16) (2020/02/05)
- 福島市一本杉遊廓@福島(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・15) (2020/02/04)
- ホテルハワイラグーン(本店)@秋田、結局は解体、マンションに(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・14) (2020/02/04)
- ホテルハワイ駅前店@秋田、遂に解体、マンションに?(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・13) (2020/02/03)
- 喜多方町遊廓3/笹屋旅館と若喜商店@喜多方、福島県(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・12) (2020/02/03)
- 喜多方町遊廓2/夢小路やら割烹みよしやら@喜多方、福島県(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・11) (2020/02/02)
- 喜多方町遊廓1/ラーメンばんない周辺(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・10) (2020/02/02)
- 新潟旧花街・青線、沼垂エリア周辺の朝@沼垂、新潟その2(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・09) (2020/02/01)
- 新潟旧花街・青線、沼垂メインエリアの朝@沼垂、新潟その2(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・08) (2020/02/01)
- 新潟旧花街・青線、沼垂の夜@沼垂、新潟その1(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・07) (2020/02/01)
- 松葉屋周辺の呉服商山丹など・稲荷山遊廓02@千曲市、長野県(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・06) (2020/02/01)
- 松葉屋・稲荷山遊廓01@千曲市、長野県(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・05) (2020/02/01)
- タイパブ・スナックは健在も牛乳風呂こと旅館西軽は解体済@御代田、長野(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・01) (2020/01/27)
- (予告)高山、稲荷山、喜多方、福島、能代、新潟沼垂を巡る(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・00) (2020/01/25)
- 弘前センター2号館跡@新鍛治町、弘前(角館遊廓跡と酒田グルメの旅+05・完) (2019/12/07)
スポンサーサイト
喜多方町遊廓1/ラーメンばんない周辺(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・10) ホーム
新潟旧花街・青線、沼垂メインエリアの朝@沼垂、新潟その2(東日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ等旅Jan.2020・08)