1 エア、ホテルとも選択肢が多く個人手配がやりやすい
2 空港からホテルまでが近く、便利
3 ダイビング代が沖縄より安い
で、おススメです。
手配の段取りは、
1 エアの状況を各航空会社のサイトで確認
ユナイテッド航空
デルタ航空
2 ホテルの状況を確認
例えば
SPG
hotels.com
3 1、2の状況で、航空便、ホテルを選んで確定
4 ダイビング屋を手配
例えばグアムで最安値のGTDS
5 保険を手配
例えば最安値の損保ジャパン日本興亜
で完了です。
簡単でしょ。
ちなみに海外旅行傷害保険に関しては、デルタのスカイマイルショッピング経由で行くと、マイルも貯まります。
- 関連記事
-
- グアムドッグレース場跡@グアム (2014/11/24)
- グアムからの帰国便、進行方向どちら側の座席を選択すべきか? (2014/11/02)
- HISのシレナトロリー、ワンピースバージョンは終了 (2014/11/01)
- デルタ航空、成田・グアム線、B757-200ビジネスクラスの座席と機内食 (2014/11/01)
- ウェスタンショールズ@アプラ湾、ボート体験ダイビングの名所? (2014/10/29)
- 日本船・東海丸@アプラ湾。第ニ次大戦戦跡。 (2014/10/28)
- ドイツ船・コーモラン号(コルモラン号)@アプラ湾。第一次大戦戦跡。 (2014/10/27)
- グアム第一ホテル、台風被害で廃墟中(現フィエスタホテルグアム) (2014/09/02)
- 相鉄トロピカーナホテル3(元廃墟、現グアムビーチフロントレジデンス) (2014/08/31)
- 相鉄トロピカーナホテル2(元廃墟、現グアムビーチフロントレジデンス) (2014/08/30)
- 相鉄トロピカーナホテル1(元廃墟、現グアムビーチフロントレジデンス) (2014/08/30)
- グアムイルカウォッチングツアー (2014/08/27)
- 夏休み期間のグアム空港ラウンジには要注意 (2014/07/21)
- (予告)ロッテホテルグアム、デュシタニグアムの状況 (2014/07/19)
- グアム個人ダイビング旅行の段取り (2014/07/16)