fc2ブログ

国内外の旅行、鉄道、城、遊廓、廃墟、ダイビング関係、他の情報ブログです。嫌がらせ禁止w なお、記事の転載等は厳禁、でないので引用明示の上、自由にどうぞ。また、限定記事を読みたい方は倶楽部HP内を探してください。We offer diving information and travel information in Japan. Moreover, we do individual help for foreigners free of charge.

プロフィール

世界潜水旅行倶楽部

Author:世界潜水旅行倶楽部
世界潜水旅行倶楽部が、日本や世界の旅行先を紹介します。なお、画像は原則としてサムネイル設定でクリックすると大きくなります。
※おことわり
・本ブログの記事や画像の転載、二次使用、流用などは営利利用以外は基本的には自由にどうぞ(引用元がココと明示願います。また、連絡を事後にでもしてくれるとうれしいです)。
・本ブログに対するいちゃもん・いやがらせ・削除要請の類は社名も含め、全情報を公表しますのでご承知おきください。
・本ブログの内容は、個人的意見等であり(当然ながらステマの類は皆無、FC2の仕様以外のアフィリエイトリンクなし、)本倶楽部以外の所属・関係機関等の公的見解ではありません。また、内容の正確性については細心の注意をしていますが、完全な正確性を保証するものではありません(なお、無断転用対策として意図的に誤字を放置している場合あり)。
・【警告】検索エンジンでの検索結果反映を妨害する行為は偽計業務妨害罪に該当するものですのでおやめください(当該行為に及んでいる業者さんのIP等は把握しています)。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

0 コメント

遊郭中心部へ*尾ノ道市遊郭3@尾道市、広島県(西日本遊廓・赤線・廃墟18きっぷ旅2019冬06)

尾ノ道市遊郭(新開、楽天地新地)、いまの久保2丁目界隈ですが、街歩き観光の先駆的な取り組みをしてきた当地ですので、参考情報がたくさんあります。また、廃墟風の遊郭赤線系のハコを活かして、新規に飲食店を開業といういま、流行りの流れも、当地ではそれなりにあるところです。
さて、ここでは、実際のアプローチに従い、線路側のバス通りから一本入ったあたりをまずは、紹介しましょう。
ちなみに、尾道のこの界隈は、尾道駅発着の路線バスが、地方都市の割には高頻度(一時間に4本程度)で走ってますので、便利です、、、が、会社の違うバスが、走っており慣れない人間は戸惑うところです。。。
心配なら、行き徒歩、帰りバス、という手です。
おのみちバス、中国バスのほかトモテツバスというお笑い芸人のようなバスもあり、心配ですw
IMG_20191222_103359.jpg
いろいろ時刻表が貼ってあるのですが、よく見ると、実は全て尾道駅に行くというオチ(尾道駅より先にいくのもあります)。
さて、本記事の本題エリア。
IMG_20191222_100651.jpg
元銭湯。

IMG_20191222_100935.jpg
趣ある床屋さん。

IMG_20191222_101009.jpg
リフォームして、営業続行中の建物。

次記事はいよいよ、尾ノ道市遊郭(新開、楽天地新地)のディープゾーンへ。
ぽぽぽぽ ぽっぽぽ ぽっぽ ぽっぽぽぽー という大林監督作品、ハウスのテーマが脳裏をよぎる、おどろおどろしい中にも、趣ある世界が広がりますw
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新記事

まっちゃんおばーのレンタサイクルのママチャリ@黒島、竹富町(2023年11月石垣ダイビング・旅程編03)
石垣・黒島間はサザンコーラル by 八重山観光フェリー(2023年11月石垣ダイビング・旅程編02)
村田直樹氏、JALラウンジでラウンジ乞食?の荷物を窃盗@羽田空港(2023年11月石垣ダイビング・旅程編01+)
往路はJTAのB737-800で石垣へ、JALは余り利用したくないが。(2023年11月石垣ダイビング・旅程編01)
ANA株主優待券(23年11月30日期限分)、プレゼント企画最終 by 世界潜水旅行倶楽部
ゴジラ-1.0@キネカ大森(良作-)/23年47本目
映画 愛にイナズマ@シネリーブル池袋(良作-)/23年46本目
映画 JFK/新証言 知られざる陰謀@ヒューマントラストシネマ有楽町(良作-)/23年45本目
(終了)ANA株主優待券(23年11月30日期限)、プレゼント企画第2弾 by 世界潜水旅行倶楽部
(終了しました)ANA株主優待券(23年11月30日期限)、プレゼント企画 by 世界潜水旅行倶楽部
bar think バーシンク@宮古島(ダイビング30年記念宮古島旅行・飲食編3・完)
カウンター酒場わきあいあい@宮古島(ダイビング30年記念宮古島旅行・飲食編2)
ジョイフル宮古店(ダイビング30年記念宮古島旅行・飲食編1)
30thダイビング歴記念ツアーin石垣のお品書き(2023年11月石垣ダイビング00)
東京パレス跡;日本郵便小岩住宅@小岩(2023秋東京散歩08・完)
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村