fc2ブログ

国内外の旅行、鉄道、城、遊廓、廃墟、ダイビング関係、他の情報ブログです。嫌がらせ禁止w なお、記事の転載等は厳禁、でないので引用明示の上、自由にどうぞ。また、限定記事を読みたい方は倶楽部HP内を探してください。We offer diving information and travel information in Japan. Moreover, we do individual help for foreigners free of charge.

プロフィール

世界潜水旅行倶楽部

Author:世界潜水旅行倶楽部
世界潜水旅行倶楽部が、日本や世界の旅行先を紹介します。なお、画像は原則としてサムネイル設定でクリックすると大きくなります。
※おことわり
・本ブログの記事や画像の転載、二次使用、流用などは営利利用以外は基本的には自由にどうぞ(引用元がココと明示願います。また、連絡を事後にでもしてくれるとうれしいです)。
・本ブログに対するいちゃもん・いやがらせ・削除要請の類は社名も含め、全情報を公表しますのでご承知おきください。
・本ブログの内容は、個人的意見等であり(当然ながらステマの類は皆無、FC2の仕様以外のアフィリエイトリンクなし、)本倶楽部以外の所属・関係機関等の公的見解ではありません。また、内容の正確性については細心の注意をしていますが、完全な正確性を保証するものではありません(なお、無断転用対策として意図的に誤字を放置している場合あり)。
・【警告】検索エンジンでの検索結果反映を妨害する行為は偽計業務妨害罪に該当するものですのでおやめください(当該行為に及んでいる業者さんのIP等は把握しています)。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

2 コメント

廃墟だらけの水上温泉(みなかみ温泉)、年末でも廃墟は廃墟3・完

すでに廃墟でおなかいっぱい状態であるが、、、水上温泉の最奥に進出。

なかなか、分かりやすい案内図だが、つぶれた蒼海ホテルが載っている。いつの作成だ??
IMG_20141230_104308_201501011558375cc.jpg

案内図、実は目抜き通りの廃墟の目隠しだったというオチ。
IMG_20141230_110018.jpg

元ホテルを従業員寮かなにかで使っている?
IMG_20141230_103923.jpg

レトロな駐車場の案内書き。こういう上から目線のがでている観光地に、明日は絶対にない。
IMG_20141230_104448.jpg

それにしても同情するのが、この、銀行の支店。
IMG_20141230_110140.jpg
不良債権の山のおかげで、銀行本部やら、金融庁やら、日銀やらから煩いことを言われていることだろう。

歩みを進めると、旅館藤屋跡。夜逃げ途中だったのか、改装するつもりだったのか、調度が玄関先に放置。
IMG_20141230_104715.jpg

後ろ側。手すりにもたれかかると、落下リスク高い。
IMG_20141230_104823.jpg

ホテル白雲閣跡。危険な雰囲気が漂う。
IMG_20141230_105430.jpg

よくわからない業態転換なのが、寶ホテル。老健介護ならぬ、老犬介護ホーム。
IMG_20141230_105728.jpg
一回、動物系にしてしまうと、再度、人間向けにはしにくいので、背水の陣か? まあ、地形的にも背水ではある。

町の商店街に目を向けると、
IMG_20141230_105341.jpg
唯一やっていた射的屋。

田口商店は1年前に閉店。ステッカーはなかなかの年代モノ。
IMG_20141230_110247.jpg

時代劇の越後屋は賄賂攻撃の悪だが、越前屋は貸し店舗に。
IMG_20141230_105521.jpg

最もいただけないのが、この公的施設の、ふれあい交流館。
IMG_20141230_104527.jpg
無料の足湯を、年末年始の繁忙期にもかかわらず、やっていない。
ちなみに、群馬県がつくっている「ぐぐっとぐんま」なるパンフレットには紹介されている。
ドリル優子が大人気の群馬県なので、しようがないのか?

てな、感じで水上温泉、見てきたが、想像以上の惨状だ。
このレベルまでいくと、SLと廃墟の街でいくか、時流に乗り遅れダメになった街として反面教師的な売りで行くしかない感じだ(あとは、個人エロ客向けの完全風俗温泉街で勝負だろう(団体エロ客は出遅れなので))。
あとは、ドリル優子を始め、自民党が強いところなので、政治力に頼り、大手メディアを使ってステマという手もあるが、この手法、短期的にはともかく、現状のスペックでは、1回来たら2度と来ない客が続出するリスクが高い。

また、落ち目同士のまともな温泉地勝負になると、熱海にはかなわないだろうし、越後湯沢にもかないそうにない。

ざっと、行政の計画を見てみたが、現実認識がおめでたすぎる。いんちきコンサルがよく言う、地域資源の活用を真に受け、「みなかみにはすばらしい資源があり、それで観光を盛り上げる」なんてのは、現実を客観的に見ると無茶だ。
熱海には、海と魚がないので勝ち目なし、湯沢にはスキー場と米・酒がないので勝ち目なし。
一般的な地域資源では勝負にならないことを認識するところから行かないと、ダメだろう。
(追記)
ひがきホテルも16年11月破産、廃墟リストへ(続・廃墟だらけの水上温泉(みなかみ温泉)、年末でも廃墟は廃墟)
ということで、ひがきホテルもご臨終。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

げたや 2016/11/28 00:41  編集 URL

No title

コンサル得意の言葉。
水がいい自然がいい
呑気な事言って早30年
この様だ。
情けないよ。知恵はあるんだけどなぁ
誰も聞いてくれないしなぁ・・・・
世界潜水旅行倶楽部 2016/11/30 00:15  編集 URL

Re: No title

コメントありがとうございます。

> 呑気な事言って早30年
> この様だ。

という認識を持てない方が多いのが、残念に輪をかけているものと思います。
非公開コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新記事

まっちゃんおばーのレンタサイクルのママチャリ@黒島、竹富町(2023年11月石垣ダイビング・旅程編03)
石垣・黒島間はサザンコーラル by 八重山観光フェリー(2023年11月石垣ダイビング・旅程編02)
村田直樹氏、JALラウンジでラウンジ乞食?の荷物を窃盗@羽田空港(2023年11月石垣ダイビング・旅程編01+)
往路はJTAのB737-800で石垣へ、JALは余り利用したくないが。(2023年11月石垣ダイビング・旅程編01)
ANA株主優待券(23年11月30日期限分)、プレゼント企画最終 by 世界潜水旅行倶楽部
ゴジラ-1.0@キネカ大森(良作-)/23年47本目
映画 愛にイナズマ@シネリーブル池袋(良作-)/23年46本目
映画 JFK/新証言 知られざる陰謀@ヒューマントラストシネマ有楽町(良作-)/23年45本目
(終了)ANA株主優待券(23年11月30日期限)、プレゼント企画第2弾 by 世界潜水旅行倶楽部
(終了しました)ANA株主優待券(23年11月30日期限)、プレゼント企画 by 世界潜水旅行倶楽部
bar think バーシンク@宮古島(ダイビング30年記念宮古島旅行・飲食編3・完)
カウンター酒場わきあいあい@宮古島(ダイビング30年記念宮古島旅行・飲食編2)
ジョイフル宮古店(ダイビング30年記念宮古島旅行・飲食編1)
30thダイビング歴記念ツアーin石垣のお品書き(2023年11月石垣ダイビング00)
東京パレス跡;日本郵便小岩住宅@小岩(2023秋東京散歩08・完)
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村