横浜カジノ経済効果1兆円のウソ。サルでもわかる話だが。
- 2019/09/04
- 09:14
横浜市長がカジノ誘致を打ち出し、一瞬、炎上状態になりましたが、報道規制か? 消極的忖度報道か? 妙に静かな状況が続いています。
推進系の会社、シンクタンク等がバラ色の経済効果を打ち出していますが、ウソッパチなのは、一種の大本営発表なので当然。
大雑把に見ても、
・カジノの世界的売り上げが維持・上昇を前提としている(ありえなーい)。
・他国のカジノとの競争の影響を過小評価している(少なくとも欧州固定客は取り込めない)。
・行政が担う外部不経済要素をノーカウントないし過小評価(インフラ整備・維持、撤退後の後処理などなど)
・既存同業他社(競馬、競輪、パチンコ、裏カジノwなど)の不経済要素をノーカウントないし過小評価
・税金が必ず収納できることがナンセンス(リゾートマンションの固定資産税の滞納が常態化していることを想起せよ)
個別具体的な積算をとやかく言うレベルではありません。

横浜のこの風景が変わるか???
ココ何代か、神奈川、横浜の首長が微妙なのが気になるところ。。。
推進系の会社、シンクタンク等がバラ色の経済効果を打ち出していますが、ウソッパチなのは、一種の大本営発表なので当然。
大雑把に見ても、
・カジノの世界的売り上げが維持・上昇を前提としている(ありえなーい)。
・他国のカジノとの競争の影響を過小評価している(少なくとも欧州固定客は取り込めない)。
・行政が担う外部不経済要素をノーカウントないし過小評価(インフラ整備・維持、撤退後の後処理などなど)
・既存同業他社(競馬、競輪、パチンコ、裏カジノwなど)の不経済要素をノーカウントないし過小評価
・税金が必ず収納できることがナンセンス(リゾートマンションの固定資産税の滞納が常態化していることを想起せよ)
個別具体的な積算をとやかく言うレベルではありません。

横浜のこの風景が変わるか???
ココ何代か、神奈川、横浜の首長が微妙なのが気になるところ。。。
- 関連記事
-
- 飲食業界、大手ファミレスや牛丼チェーンの営業努力、キャッシュレス等との連携も。どさくさまぎれに戦後政治の総決算も。 (2020/04/12)
- 個室付浴場業に係る公衆浴場(ソープランド)、ヌードスタジオ、のぞき劇場も首都圏で営業自粛w いわゆる箱ヘル・デリヘルはOKか? (2020/04/11)
- 山形の百貨店、大沼が破産。田舎者をカモにする再生ファンド、経営コンサルに要注意。 (2020/01/28)
- (公開)ペイペイの問題点1;Pay Pay加盟店からPay Payへは監視カメラ映像が無条件で提供されるという大きな問題あり。 (2019/11/28)
- (公開)2 松屋での滞在時間;牛めしの松屋で座る席や注文等で分かる上級金持ち・下級貧乏市民の違い5選+1~解説2 (2019/10/06)
- (公開記事)牛めしの松屋で座る席や注文等で分かる上級金持ち・下級貧乏市民の違い5選+1~解説1 (2019/10/05)
- 牛めしの松屋で座る席や注文等で分かる上級金持ち・下級貧乏市民の違い (2019/10/05)
- 横浜カジノ経済効果1兆円のウソ。サルでもわかる話だが。 (2019/09/04)
- 麺屋 八重山style@石垣島が日本人入店拒否 Racism noodle restaurant@Ishigaki, Japan (2019/07/13)
- 「一般社団法人」の住宅外壁塗装・雨どい・排水口・排水溝無料点検チラシ、基本は詐欺。 (2019/06/23)
- コンビニのドミナント戦略、これはオーナーには同情できない話。コンビニオーナーの既得権保護に過ぎない。 (2019/05/25)
- 会社売ります・買います掲示板;お店・会社そのもののフリマを展開*事業譲渡・事業承継 (2019/02/27)
- 中小酒蔵は、これからは安易なプロモーション企画に乗ると破綻するよ。 (2019/01/02)
- origami pay(オリガミペイ)の吉野家190円割引キャンペーンに乗ってみる。 (2018/12/31)
- 旭酒造(獺祭)に見る、絶え間ないマーケティングの努力;ロイヤルホストにも進出 (2018/12/30)
スポンサーサイト
- テーマ:横浜!YOKOHAMA!
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:ボランティアコンサルティング
- CM:0
- TB:0
高橋/西村両氏率いる同志社大・風俗嬢スカウト同好会、聖アグネスの神罰か? ホーム
消費税25%増税の一方で、金持ち自営業者の相続税・贈与税免除がスタート(ZAITEN11月号「安倍経産省内閣」関連情報)