利根川(廃墟ホテル見物)遊歩道を歩く@みなかみ2(新潟・佐渡・水上赤線・廃墟散策2019夏02)

0 0
さて、いよいよ、みなかみ町の新名所、利根川遊歩道こと水上廃墟ホテル見物道を歩きます。
IMG_20190719_165413.jpg
入口の蒼海ホテル跡。

IMG_20190719_165506.jpg
別の角度から。

IMG_20190719_165559.jpg
別館?が手に取るようにわかります。凄いところに建てたものです。。。
川の流れがよく見れて、スーパーコンパニオン宴会も盛り上がったことでしょう。

IMG_20190719_165618.jpg
基礎部分に流木が引っかかってます。

IMG_20190719_165738.jpg
蒼海ホテル、さようなら。
で次に発見は、、、
IMG_20190719_170023.jpg
リアルサバゲー?用の、非常に危険なつり橋。
これは凄い。

IMG_20190719_170005.jpg
無事渡れる確率は、かなり低そうですが、チャレンジです?

IMG_20190719_170122.jpg
利根川の急流に落ちても、下手なカヤックが待機しているので大丈夫か?

IMG_20190719_170108.jpg
な、わけなく、どうやら旧遊歩道で、当然ながら閉鎖。閉鎖されてからずいぶん経つようです。
さてゴールが近づいてきました。
IMG_20190719_170435.jpg
ホテル大宮が見えてきました。
川側から見ると、川まで結構距離がありますね。

IMG_20190719_170635.jpg
自然に同化しつつあります。

IMG_20190719_170742.jpg
結構立派に見える川側正面。
民家が建ってますので、解体用の重機を持ち込むのが一苦労な立地です。
そしてフィニッシュですが、
IMG_20190719_170921.jpg
駅近くの遊歩道出入り口の階段。
この階段では、観光客はだれも遊歩道に寄り付かないものと思われます。。。
関連記事
ページトップ
出会い 映画 旅行 ダイビング 遊郭 赤線