氷見町遊廓@氷見市、富山(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編06)
- 2019/07/14
- 11:12
新湊の西側のほうにあるのが、氷見。
新湊、伏木、氷見と、日本海沿いに結構、密集して遊廓・赤線があったというのは、現状ではなかなか考えにくいところです。
このあたり、現状が、観光素材が年に一度の、地元民が入れ込む祭りだけ、というのが、衰退一路の地方都市の共通項だったりします。
話は脱線しましたが、氷見町遊廓@氷見市、富山、を紹介しましょう。
富山の遊廓・赤線というと、寺周辺というのがパターンですが、ここも同じで、光禅寺という、氷見駅から徒歩20分ほどのところにある寺の周辺がポイントとなります。

タクシー営業所跡ですが、木造の巨大な建物が。


これも有名な建物。
1階部分を後抜きしたようですが、構造計算が大丈夫なのか、心配です。


こいつも有名な建物。

趣ある建物。
接骨院も、マッサージ・美容室・銭湯と並んで遊廓・赤線跡で見かける施設です。

空き地ができて広大な建物ぶりが判明。

広大な建物の片側。

由縁がありそうな建物。

おでんなのに、18禁とはコレいかに?

素晴らしい木造建築。
駅に寄ったところにもそれなりの雰囲気が。


川筋の街並み。

大通り沿いにも氷見温泉なる建物が。
次記事は、七尾です。
新湊、伏木、氷見と、日本海沿いに結構、密集して遊廓・赤線があったというのは、現状ではなかなか考えにくいところです。
このあたり、現状が、観光素材が年に一度の、地元民が入れ込む祭りだけ、というのが、衰退一路の地方都市の共通項だったりします。
話は脱線しましたが、氷見町遊廓@氷見市、富山、を紹介しましょう。
富山の遊廓・赤線というと、寺周辺というのがパターンですが、ここも同じで、光禅寺という、氷見駅から徒歩20分ほどのところにある寺の周辺がポイントとなります。

タクシー営業所跡ですが、木造の巨大な建物が。


これも有名な建物。
1階部分を後抜きしたようですが、構造計算が大丈夫なのか、心配です。


こいつも有名な建物。

趣ある建物。
接骨院も、マッサージ・美容室・銭湯と並んで遊廓・赤線跡で見かける施設です。

空き地ができて広大な建物ぶりが判明。

広大な建物の片側。

由縁がありそうな建物。

おでんなのに、18禁とはコレいかに?

素晴らしい木造建築。
駅に寄ったところにもそれなりの雰囲気が。


川筋の街並み。

大通り沿いにも氷見温泉なる建物が。
次記事は、七尾です。
- 関連記事
-
- 星の女神様他、名古屋駅リニア工事で2019年8月で終了(赤青線・遊廓・廃墟旅@名古屋・京都2019 summer 01) (2019/08/30)
- 鶴来遊廓@白山市、石川(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編12・完) (2019/07/17)
- 金沢片町新天地;金沢の新宿ゴールデン街(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編11) (2019/07/17)
- 金沢石坂・野町の朝その2(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編10) (2019/07/16)
- 金沢石坂・野町の朝その1(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編09) (2019/07/15)
- 野町・金沢石坂(いっさか)の夜@金沢、石川(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編08) (2019/07/15)
- 七尾町遊廓@七尾市、石川(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編07) (2019/07/14)
- 氷見町遊廓@氷見市、富山(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編06) (2019/07/14)
- 新湊町遊郭@射水市、富山(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編05) (2019/07/14)
- 米田楼周辺の趣ある建物・城端遊廓その2@南砺市、富山(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編04) (2019/07/13)
- 米田楼ほか城端遊廓その1@南砺市、富山(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編03) (2019/07/13)
- 福光観音町遊廓@南砺市、富山(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編02) (2019/07/13)
- 井波町遊廓@南砺市、富山、割烹丸與、茶ぼ~ず等(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編01) (2019/07/13)
- 井波、城端、氷見、新湊、福光、七尾、鶴来、金沢石坂のハイライト(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編00) (2019/07/12)
- カフェー丸玉跡@道頓堀、大阪(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/大阪編02) (2019/07/10)
スポンサーサイト
- テーマ:ぶらり旅
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:北陸・中部・関西・西日本の珍建物・風景、廃墟、遊廓など
- CM:0
- TB:0