福光観音町遊廓@南砺市、富山(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編02)
- 2019/07/13
- 10:06
井波を後に向かったのは、福光。実は井波へは福野から向かったのですが、戻りは福光。これができるのも平日故です。
さて、福光観音町遊郭は訪問済みなのですが、時間がなく回りそこなったエリアがあったので、列車の待ち時間を活かし、再訪です。
今回の目的地は松風楼の東エリア。

面白い形の現役の飲み屋。

クラブギオン? 蛇の目寿司。

これは渋い。旅館川六。

川六、逆サイドから。

飲み屋が実は古い3階建てということが判明。

前回見落としてましたが、駅前メイン通りにも割烹。本屋と同居というのが凄いです。
さて、次は城端線の終点、城端です。
(前回訪問時の記事)
福光・観音町遊郭@南砺、富山その2(北陸(富山・福井)遊廓廃墟旅2018初夏07)
さて、福光観音町遊郭は訪問済みなのですが、時間がなく回りそこなったエリアがあったので、列車の待ち時間を活かし、再訪です。
今回の目的地は松風楼の東エリア。

面白い形の現役の飲み屋。

クラブギオン? 蛇の目寿司。

これは渋い。旅館川六。

川六、逆サイドから。

飲み屋が実は古い3階建てということが判明。

前回見落としてましたが、駅前メイン通りにも割烹。本屋と同居というのが凄いです。
さて、次は城端線の終点、城端です。
(前回訪問時の記事)
福光・観音町遊郭@南砺、富山その2(北陸(富山・福井)遊廓廃墟旅2018初夏07)
- 関連記事
-
- 金沢石坂・野町の朝その1(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編09) (2019/07/15)
- 野町・金沢石坂(いっさか)の夜@金沢、石川(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編08) (2019/07/15)
- 七尾町遊廓@七尾市、石川(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編07) (2019/07/14)
- 氷見町遊廓@氷見市、富山(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編06) (2019/07/14)
- 新湊町遊郭@射水市、富山(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編05) (2019/07/14)
- 米田楼周辺の趣ある建物・城端遊廓その2@南砺市、富山(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編04) (2019/07/13)
- 米田楼ほか城端遊廓その1@南砺市、富山(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編03) (2019/07/13)
- 福光観音町遊廓@南砺市、富山(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編02) (2019/07/13)
- 井波町遊廓@南砺市、富山、割烹丸與、茶ぼ~ず等(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編01) (2019/07/13)
- 井波、城端、氷見、新湊、福光、七尾、鶴来、金沢石坂のハイライト(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編00) (2019/07/12)
- カフェー丸玉跡@道頓堀、大阪(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/大阪編02) (2019/07/10)
- 瑞穂の國記念小学校@庄内、大阪(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/大阪編01) (2019/07/10)
- (予告)北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏 (2019/07/08)
- 大津市長等・柴屋町遊廓跡4;その他の趣ある建物(平成最後の、18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅・本編12完) (2019/03/31)
- 大津市長等・柴屋町遊廓跡3;メイン通りの枝道の建物群(平成最後の、18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅・本編11) (2019/03/31)
スポンサーサイト
- テーマ:ぶらり旅
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:北陸・中部・関西・西日本の珍建物・風景、廃墟、遊廓など
- CM:0
- TB:0
米田楼ほか城端遊廓その1@南砺市、富山(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編03) ホーム
井波町遊廓@南砺市、富山、割烹丸與、茶ぼ~ず等(北陸+大阪遊廓・赤線・珍建物巡り2019夏/北陸編01)