ボッタクリ牧志公設市場、19年6月16日で終了。「那覇市民の台所」はデータ的に真っ赤なウソw
この観光市場について、「那覇市民の台所」などという半世紀前のフレーズをいまだに恥ずかしげもなく使っている、毎日新聞他には大笑いするしかないところで、データ的に真っ赤なウソ、虚報レベルであることを、那覇市の調査が証明してくれてます。
平成31年3月の、「平成30年度(第23回)那覇市民意識調査報告書」

ですが、牧志公設市場などの「マチグヮー」に那覇市民がどの程度の頻度で訪問しているかについての調査があるのですが、

調査結果によると、「市民の台所」として毎日買い物に来る人は、わずか1.2%w
年1~2回と全く行かないの合計は69.5%です。。。
牧志公設市場のことを「市民の台所」と言っている情報は信用しないのが吉です。
那覇市民の台所は、マックスバリュ、サンエー、かねひでです。

画像は、マックスバリュ牧志店。公設市場より価格・鮮度ともおススメです。
(参考)
ボッタクリで有名な牧志公設市場@那覇、中国人が天誅食わせたか?ripoff-makishi(ここがダメだよ沖縄土人県2016夏08)
- 関連記事
-
- ちょっと気の毒、山田孝之さん御一行の沖縄旅行;糸満フィッシャリーナの船+ウザテラスご宿泊? (2020/05/21)
- 石垣島のクラブ・バー、ヘイナイトとヘイランド、全日本的クラスター形成の可能性。 (2020/04/19)
- 首里城@首里、那覇、沖縄。火災炎上で落城の原因。手前ミソですが予想的中。 (2019/11/04)
- 石垣島コント2題。(1)国キャリアの坊ちゃん部長、2月持たずに帰京。(2)ようやく内地の半グレ反社会的集団石垣進出が問題化w (2019/09/15)
- 与那国島ダイビングショップ元スタッフ、暴力団組員となって関東某地で恐喝未遂で逮捕。 (2019/08/30)
- 麺屋 八重山style@石垣島だけではない、観光客を舐めている石垣島観光・飲食業。日本人はパスが賢明。 (2019/08/07)
- 石垣島のレンタカー、空港近くの指定ボッタクリガソリンスタンドに要注意。 (2019/08/06)
- ボッタクリ牧志公設市場、19年6月16日で終了。「那覇市民の台所」はデータ的に真っ赤なウソw (2019/06/09)
- チャイナエアライン120便・B737-800丸焼け@那覇空港in 2007(平成の沖縄珍風景・懐かしい風景04) (2019/05/27)
- 沖縄山形屋@国際通り、那覇 in 1999(平成の沖縄珍風景・懐かしい風景02) (2019/05/26)
- 旧石垣空港 in 2005(平成の沖縄珍風景・懐かしい風景01) (2019/05/26)
- (予告)平成の沖縄珍風景・懐かしい風景00 (2019/05/25)
- お食事処 波布(波布食堂)@那覇、沖縄が閉店。 (2019/04/21)
- ゆらてぃく市場@石垣島の安い理由(2019.3石垣1泊2日ダイビングツアーby NCDC別編05) (2019/03/16)
- ビッグな誤報の割に小さな八重山日報社本社@石垣市中心部(2019.3石垣1泊2日ダイビングツアーby NCDC別編04) (2019/03/16)