蒼海ホテル跡@水上、グンマー(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り・上越線の車窓から04完)
水上駅というと、上越線移動の難所、特に下りは水上ダッシュの関門が待ち受けるところで、のんきに車窓を眺めている暇はありませんが、上りの場合は余裕です。
で、水上を出てすぐ右側に、水上温泉の廃れっぷりが堪能できる車窓が広がりますが、最大の見ものが、蒼海ホテル跡@水上、グンマー。
これも、当ブログで複数回紹介していますが、車窓からの眺めが、実は最高です。
なにせ、ちょっと上越線の線路が高台ですので、廃墟全体が一望!

川沿いの別館。

廃墟温泉街の入り口に位置する本館です。
しかし、解体そのものは、1年前から全然進んでいない感じです。
これは、バカ高い建物の固定資産税をチャラにするために使えないような外観にしようと一部を壊した、といったものと思われます。
平成鉄道唱歌(水上)
水上 人気の温泉地 なんてことは過去のこと コンパニオンパックも幻の 廃墟だらけの温泉よ
ということで、続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り・上越線の車窓から、完。
で、水上を出てすぐ右側に、水上温泉の廃れっぷりが堪能できる車窓が広がりますが、最大の見ものが、蒼海ホテル跡@水上、グンマー。
これも、当ブログで複数回紹介していますが、車窓からの眺めが、実は最高です。
なにせ、ちょっと上越線の線路が高台ですので、廃墟全体が一望!

川沿いの別館。

廃墟温泉街の入り口に位置する本館です。
しかし、解体そのものは、1年前から全然進んでいない感じです。
これは、バカ高い建物の固定資産税をチャラにするために使えないような外観にしようと一部を壊した、といったものと思われます。
平成鉄道唱歌(水上)
水上 人気の温泉地 なんてことは過去のこと コンパニオンパックも幻の 廃墟だらけの温泉よ
ということで、続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り・上越線の車窓から、完。
- 関連記事
-
- 旅館金沢屋など@佐渡、両津湊(新潟・佐渡・水上赤線・廃墟散策2019夏06) (2019/08/18)
- 新潟古町の料亭小三、西堀亭、うさぎ茶屋跡(新潟・佐渡・水上赤線・廃墟散策2019夏05) (2019/08/15)
- 映劇大要@新潟(新潟・佐渡・水上赤線・廃墟散策2019夏04) (2019/08/15)
- 十四番町遊廓の福田屋、本田、双葉楼跡、東京軒など@新潟(新潟・佐渡・水上赤線・廃墟散策2019夏03) (2019/08/14)
- 利根川(廃墟ホテル見物)遊歩道を歩く@みなかみ2(新潟・佐渡・水上赤線・廃墟散策2019夏02) (2019/08/13)
- 利根川(廃墟ホテル見物)遊歩道を歩く@みなかみ1(新潟・佐渡・水上赤線・廃墟散策2019夏01) (2019/08/12)
- (予告)新潟・佐渡・水上赤線・廃墟散策2019夏 (2019/08/07)
- 蒼海ホテル跡@水上、グンマー(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り・上越線の車窓から04完) (2019/05/13)
- 土樽スキー場・土樽山荘跡@土樽、湯沢(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り・上越線の車窓から03) (2019/05/12)
- ヴィクトリアタワー@湯沢・岩原(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り・上越線の車窓から02) (2019/05/11)
- 浦佐スキー場跡(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り・上越線の車窓から01) (2019/05/11)
- 続・柳川町メインエリアと豊田屋旅館@高崎柳川町ほか、高崎4(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅14完) (2019/04/16)
- 柳川町メインエリア@高崎柳川町、高崎3(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅13) (2019/04/16)
- 高崎オリオン座、大栄ホール等@高崎レトロアベニュー、高崎2(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅12) (2019/04/15)
- パチンコ朝日会館跡、救世軍高崎小隊など@中央ぎんざ・寄合町、高崎1(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅11) (2019/04/15)