現新潟ソープ街の昭和新道@新潟(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅10)
- 2019/04/14
- 09:26
盛り場近くの好立地ということで、ソープ街的な感じになっているのが、昭和新道@新潟。
もともとの遊廓ゾーンではありませんが、好立地である一方、現在の建築関係の法令上、手を付けにくいということで、昔の盛り場の面影を残すレトロな建物が残っています。
今回は、時間の都合上、営業時間帯に突撃です。

ヘタレなので、ふるまちモール側から、路地経由で進入です。
いい感じの飲み屋もチラホラ。


再築の難易度高、そして好立地ということで暫定的な空き地が目立ちます。

画像左の建物は趣深い。。。
ちなみに、右側はソープランドが割と固まっています。
この新潟昭和新道、「ソープ街」とはいうものの、東京の吉原や岐阜の金津園ほどの規模ではありませんし、道一本ですので、「街」としてはちょっと拍子抜けです。
駅からは歩くと30分近くかかります。
もともとの遊廓ゾーンではありませんが、好立地である一方、現在の建築関係の法令上、手を付けにくいということで、昔の盛り場の面影を残すレトロな建物が残っています。
今回は、時間の都合上、営業時間帯に突撃です。

ヘタレなので、ふるまちモール側から、路地経由で進入です。
いい感じの飲み屋もチラホラ。


再築の難易度高、そして好立地ということで暫定的な空き地が目立ちます。

画像左の建物は趣深い。。。
ちなみに、右側はソープランドが割と固まっています。
この新潟昭和新道、「ソープ街」とはいうものの、東京の吉原や岐阜の金津園ほどの規模ではありませんし、道一本ですので、「街」としてはちょっと拍子抜けです。
駅からは歩くと30分近くかかります。
- 関連記事
-
- 土樽スキー場・土樽山荘跡@土樽、湯沢(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り・上越線の車窓から03) (2019/05/12)
- ヴィクトリアタワー@湯沢・岩原(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り・上越線の車窓から02) (2019/05/11)
- 浦佐スキー場跡(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り・上越線の車窓から01) (2019/05/11)
- 続・柳川町メインエリアと豊田屋旅館@高崎柳川町ほか、高崎4(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅14完) (2019/04/16)
- 柳川町メインエリア@高崎柳川町、高崎3(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅13) (2019/04/16)
- 高崎オリオン座、大栄ホール等@高崎レトロアベニュー、高崎2(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅12) (2019/04/15)
- パチンコ朝日会館跡、救世軍高崎小隊など@中央ぎんざ・寄合町、高崎1(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅11) (2019/04/15)
- 現新潟ソープ街の昭和新道@新潟(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅10) (2019/04/14)
- 直江津遊廓中心部、旅館有楽など@直江津遊廓、新潟2(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅09) (2019/04/14)
- 直江津駅周辺の趣ある街並@直江津遊廓、新潟1(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅08) (2019/04/13)
- 大手2丁目界隈の旅館や飲み屋@上諏訪、長野3(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅07) (2019/04/13)
- 諏訪大手検番とその周辺の建物@上諏訪、長野2(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅06) (2019/04/12)
- 駅近くの趣ある建物@上諏訪、長野1(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅05) (2019/04/12)
- 湯田町の旅館;鉄鉱泉旅館等@下諏訪、長野04(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅04) (2019/04/10)
- スナックや飲食店;平沢町・御田町界隈2@下諏訪、長野03(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅03) (2019/04/09)
スポンサーサイト
パチンコ朝日会館跡、救世軍高崎小隊など@中央ぎんざ・寄合町、高崎1(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅11) ホーム
直江津遊廓中心部、旅館有楽など@直江津遊廓、新潟2(続・平成最後の18きっぷで行く遊廓・赤線跡巡り旅09)