とりあえず、機材は日本にありますので日本発グアム行きは24日は飛べますが、グアムに降りられるかが問題です。。。
いずれにせよ卒業旅行の人たちは、忘れられないハプニングに。。。

グアムの台風はパワーがあります。
ちなみに地方発着のユナイテッドは機材が小さいので、振替が厄介です。
明日のフライト、乗り切れなければ、国内移動費は自費ということで、成田発着便にでも乗せてもらったほうがいいかもしれません。
- 関連記事
-
- アンケートに最低評価すると、帰国後12日目、ようやく連絡ありもまた没交渉w(グアムのホテルに忘れ物・回収顛末記02) (2019/03/13)
- 帰国当日に問い合わせフォームで連絡・メール連絡するも音沙汰なし(グアムのホテルに忘れ物・回収顛末記01) (2019/03/13)
- TSAのnotice of baggage inspection グアム発便で預け荷物にたまに入ってきます。 (2019/03/02)
- 2019年台風2号。成田・グアム線でJALは全便運航のパーフェクト。 (2019/02/24)
- 2月25日グアム発成田行ユナイテッド航空臨時便UA2806便運航決定。台風2号対応で。 (2019/02/24)
- 2月25日早朝、グアム国際空港は台風2号欠航の影響で大行列の修羅場必至。個人客は早めの行動が絶対必要。 (2019/02/24)
- グアム近海の台風2号・2月24日以降の動き。1両日は予断許さない? (2019/02/24)
- 台風2号で2月24日、ユナイテッド航空グアム発地方行きは当然全滅。逆は飛ぶか? (2019/02/24)
- 台風2号で成田・グアム線、23日はJAL全勝、UAは成田発全敗。 (2019/02/23)
- グアム旅行、ESTAなしでグアム入国の場合のI-736用紙、いつの間にか電子事前入力可能に。またI-94は不要に。 (2019/02/09)
- 2019年版のグアム旅行に有益なリンク集(航空会社、ホテル、旅行保険、ポケットチェンジ、GTDS)をアップ (2019/02/07)
- グアムのダイビングショップ一覧、プロのリアルコメント付きのリンク集 (2019/02/02)
- 成田・グアムの航空券、税金・空港利用料はグアムより成田のほうが高い;国際観光旅客税の影響で。 (2019/01/28)
- スカイマーク、成田・サイパン線チャーター便を3月に運行。 (2019/01/26)
- アバンティーズ関係者の死亡事故、サイパンではなくグアムだったら助かっていた? (2019/01/06)