1月6日中に東京に戻る必要のある人向けの対策を公開しましょう。
北海道民や北海道によく行くひとは常識ですので、個人旅行の旅行者向きです。
1 JAL・ANAの臨時便利用
一昔前ですと、これに期待でしたが、今は機材の小型化・保有機材の絞り込みで、積み残しは免れないと思われます。
昔ですと、747-400を2便出せばさばけるところ、B767ですと4便、B737ですと6便出さないといけません。
2 道内他空港発着便利用
新千歳がダメな場合、函館からというのが定番ですが、年始ですのでそもそも空きがないです。
3 道内発フェリー
これもさすがに年始ですので、混んでます。
ということで、
4 鉄道
5 バス
で北海道脱出が基本です。
ここでは、予約不要の鉄道を利用する場合の終電を示します。
スーパー北斗16号
札幌14:45
新函館北斗18:09
はやぶさ42号
新函館北斗18:36
東京23:04
仙台でやまびこ60号に乗換もありです。
朝の段階では、はやぶさ42号には空席がありますし、満席でも、飛行機と違い立って乗れます(立席特急券)し、仙台でやまびこ60号に乗換もありです。
この場合、特急券は札幌から東京まで通しで買うと安くなります。
運よく? 北海道・東日本パスを持っていると、新青森までは6000円足せば特急・新幹線で移動できるので、若干の節約になります。
- 関連記事
-
- 震災・原発事故直後の道の駅川俣@川俣町、福島(東日本大震災;絶対に記憶すべき災害画像02) (2019/03/10)
- 震災・原発事故直後のカネハチ交通バス停、運休の張り紙@川俣町(東日本大震災;絶対に記憶すべき災害画像01) (2019/03/10)
- 復路もANA、B787で石垣から羽田へ、例によって人的・物的に残念な沖縄の空港(2019.3石垣1泊2日ダイビングツアーby NCDCその10) (2019/03/10)
- 札幌市営地下鉄、2月21日は終電まで全線運休確定。 (2019/02/21)
- 地震で運転見合わせのjR北海道新幹線は、21日21時38分運転再開。 (2019/02/21)
- TDA(東亜国内航空)のルートマップ、裏表紙の広告にはケバイメイクの松任谷由実さん。。。 (2019/01/31)
- 新千歳空港雪まつり、東京(成田)行きLCC、8日はバニラエアに空席あり。 (2019/01/07)
- 1月6日中に新千歳から東京まで行く方法(新千歳臨時雪まつり対策) (2019/01/06)
- 1月5日、新千歳空港雪まつり、JALvsANAは、ADOの手を借りたANAの勝利w (2019/01/05)
- デルタスカイマイルアメックス、メダリオン会員資格獲得プログラム、期間開始のメール到着、あと1年で退会決定w (2018/12/08)
- 東亜国内航空(TDA)のエアバスA300、のしおり (2018/10/13)
- 中央線快速、シカと衝突で遅延、鹿、キョン?@横須賀線グリーン車 (2018/10/10)
- ソラシドエア(SNA)、不当労働行為、賃金不払い等で、揉めている模様。 (2018/10/03)
- AMURO JETポストカード(JTA amuro jetでもらえる安室奈美恵グッズその2) (2018/09/15)
- namie amuro×docomo VR stage(JTA amuro jetでもらえる安室奈美恵グッズその1) (2018/09/15)