マリオット・スターウッドの5億件個人情報大流出。善後策は日本無視が続くの巻。
- 2018/12/30
- 09:10
マリオット・スターウッドの5億件個人情報大流出が公表となってから、1カ月がたとうとしています。
たまたま、このニュース、新幹線の車内表示で見て驚いた記憶があるのですが、ノロマな亀の歩みでしか事が動いていないようです。アメリカ・カナダ・EUのみ限定だった、ネットでの監視システムはようやく、他の国にも拡大する動きを見せていますが、アジアでは、香港、インド、シンガポールのみに未だ限定されており、日本はスルー状態。メールで問い合わせてもウンともスンとも言ってこない。。。
日系の有力フランチャイジーである、森トラストやケン不動産、近鉄あたりがビシッと言ってくれないと、動きそうにありませんね。
関西人あたりが騒いでもよさそうなのですが、1泊9千円・都ホテル大阪利用ばかりのplatinum会員の個人情報はあまり悪用されないでしょうからいいということなのか??? カネにはうるさくとも情報にはうるさくない?
Free Identity Monitoring
Where available in your country/region, Marriott is offering affected guests the opportunity to enroll in a personal information monitoring service free of charge for one year. This will be provided by Experian, a global data and information service provider. This service (IdentityWorks℠ Global Internet Surveillance) is available to residents of Australia, Brazil, Germany, Hong Kong, India, Ireland, Italy, Mexico, New Zealand, Poland, Singapore, Spain and the Netherlands. (Experian does not currently offer this service in all countries or regions.)
IdentityWorks℠ Global Internet Surveillance monitors whether your personal data is available on public websites, chat rooms, blogs, and non-public places on the internet where data can be compromised, such as "dark web" sites, and generates an alert to you if evidence of your personal information is found.
This is an optional service, and how much information you want to include in the identity monitoring is completely at your discretion.
Please visit the following website: https://www.globalidworks.com/identity1 and click the "Get Started" button to activate this 12-month complimentary service. You can then enter the activation code: K9QX65ZN3TR3 to start your IdentityWorks℠ Global Internet Surveillance membership.

お住まいの国/地域でご利用いただける場合、マリオットでは、対象となったお客様に、個人情報のモニタリングサービスに一年間無料で登録できる機会をご提供しております。このサービスは、グローバルデータおよび情報サービスプロバイダーのエクスペリアンが提供するものです。このサービス(IdentityWorks℠グローバルインターネット監視)はオーストラリア / ブラジル / ドイツ / 香港 / インド / アイルランド / イタリア / メキシコ / ニュージーランド / ポーランド / シンガポール / スペイン / オランダにお住まいのお客様にご利用いただけます。(このサービスは、すべての国/地域ではご利用になれません。)
IdentityWorks℠グローバルインターネット監視サービスは、あなたの個人データが公のウェブサイト上やチャットルーム、ブログ、インターネット上の非公開の場所で利用可能になっていないか、また「闇サイト」などで データが漏洩していないかをモニターして、お客様の個人情報が見つかれば、警告をお知らせします。
これはオプションサービスです。どれくらいの個人情報をモニタリングの対象に含めるかは、お客様がご判断ください。
次のウェブサイトをご参照ください。 https://www.globalidworks.com/identity1次に「開始する」ボタンをクリックして、12ヶ月間の無料サービスを有効にしてください。次に、ライセンス認証コードを入力してください。K9QX65ZN3TR3 が、IdentityWorks℠グローバルインターネット監視サービスのメンバーシップを始めるためのコードです。
たまたま、このニュース、新幹線の車内表示で見て驚いた記憶があるのですが、ノロマな亀の歩みでしか事が動いていないようです。アメリカ・カナダ・EUのみ限定だった、ネットでの監視システムはようやく、他の国にも拡大する動きを見せていますが、アジアでは、香港、インド、シンガポールのみに未だ限定されており、日本はスルー状態。メールで問い合わせてもウンともスンとも言ってこない。。。
日系の有力フランチャイジーである、森トラストやケン不動産、近鉄あたりがビシッと言ってくれないと、動きそうにありませんね。
関西人あたりが騒いでもよさそうなのですが、1泊9千円・都ホテル大阪利用ばかりのplatinum会員の個人情報はあまり悪用されないでしょうからいいということなのか??? カネにはうるさくとも情報にはうるさくない?
Free Identity Monitoring
Where available in your country/region, Marriott is offering affected guests the opportunity to enroll in a personal information monitoring service free of charge for one year. This will be provided by Experian, a global data and information service provider. This service (IdentityWorks℠ Global Internet Surveillance) is available to residents of Australia, Brazil, Germany, Hong Kong, India, Ireland, Italy, Mexico, New Zealand, Poland, Singapore, Spain and the Netherlands. (Experian does not currently offer this service in all countries or regions.)
IdentityWorks℠ Global Internet Surveillance monitors whether your personal data is available on public websites, chat rooms, blogs, and non-public places on the internet where data can be compromised, such as "dark web" sites, and generates an alert to you if evidence of your personal information is found.
This is an optional service, and how much information you want to include in the identity monitoring is completely at your discretion.
Please visit the following website: https://www.globalidworks.com/identity1 and click the "Get Started" button to activate this 12-month complimentary service. You can then enter the activation code: K9QX65ZN3TR3 to start your IdentityWorks℠ Global Internet Surveillance membership.

お住まいの国/地域でご利用いただける場合、マリオットでは、対象となったお客様に、個人情報のモニタリングサービスに一年間無料で登録できる機会をご提供しております。このサービスは、グローバルデータおよび情報サービスプロバイダーのエクスペリアンが提供するものです。このサービス(IdentityWorks℠グローバルインターネット監視)はオーストラリア / ブラジル / ドイツ / 香港 / インド / アイルランド / イタリア / メキシコ / ニュージーランド / ポーランド / シンガポール / スペイン / オランダにお住まいのお客様にご利用いただけます。(このサービスは、すべての国/地域ではご利用になれません。)
IdentityWorks℠グローバルインターネット監視サービスは、あなたの個人データが公のウェブサイト上やチャットルーム、ブログ、インターネット上の非公開の場所で利用可能になっていないか、また「闇サイト」などで データが漏洩していないかをモニターして、お客様の個人情報が見つかれば、警告をお知らせします。
これはオプションサービスです。どれくらいの個人情報をモニタリングの対象に含めるかは、お客様がご判断ください。
次のウェブサイトをご参照ください。 https://www.globalidworks.com/identity1次に「開始する」ボタンをクリックして、12ヶ月間の無料サービスを有効にしてください。次に、ライセンス認証コードを入力してください。K9QX65ZN3TR3 が、IdentityWorks℠グローバルインターネット監視サービスのメンバーシップを始めるためのコードです。
- 関連記事
-
- IHGの2019、1Qの「無料宿泊特典のビッグチャンス」キャンペーン、大変残念なお題に。。。 (2019/01/07)
- Oh, it looks like you're an athlete.というメールもマリオット個人情報流出の影響か? (2019/01/05)
- 1月4日公表のマリオット宿泊者情報流出の調査経過。パスポート情報は約20%の確率で完全流出? (2019/01/05)
- マリオット・スターウッド個人情報大流出;2555万人のパスポート情報、860万件のクレジットカード番号流出宣言。。。 (2019/01/05)
- Discover Incredible End-of-the-Year Momentsなるマリオットからのメール、迷惑メール扱いにw (2019/01/03)
- マリオット・スターウッドの5億件情報流出の影響? 世界各地の25歳の女性からメール殺到w (2019/01/01)
- マリオット・スターウッドの5億件個人情報大流出の影響か?「あなたのパスワードが侵害されました ***** (pass=++++++)」がやってきた。 (2018/12/30)
- マリオット・スターウッドの5億件個人情報大流出。善後策は日本無視が続くの巻。 (2018/12/30)
- 「このアカウントはハッキングされています」メールがやってきた。マリオット・スターウッド情報流出が原因? (2018/12/26)
- Security Scam Warningなる脅迫メール進化型が到着。 (2018/12/23)
- ネットフリックス(netflix)からフィッシングメールがやってきた。マリオット・SPG情報漏えいの影響か? (2018/12/23)
- マリオット、グローバルロイヤルティ担当上席副社長デビッド・フルエックさんからの間抜けなメール。。。 (2018/12/20)
- 情報大流出、スターウッドゲスト予約データベースセキュリティインシデントコールセンター、電話するだけ時間の無駄。。。 (2018/12/20)
- IHGの、TwitterまたはInstagramに画像投稿で5000ポイントキャンペーン、意外と早く加算。 (2018/12/20)
- マリオット・スターウッドの個人情報大流出、英文よく読むと5億人の名前は確実に流出、の大変な事態。アメリカ窓口が繋がらない訳だw (2018/12/15)
スポンサーサイト
- テーマ:高級ホテル
- ジャンル:旅行
- カテゴリ:ホテル、旅館
- CM:0
- TB:0