以下の画像は、特記ない限り2014年のもの。
近年、グアムの基地機能の強化のからみで開発が活発化しているので、今後の動きに注目する必要がある。

タモンからプレミアムアウトレットに行く途中のバスの車窓からも見られる看板。

エントランスゲートはしまっているが、イベントでメインスタジオはごくたまに使用されるらしい。

ローカルのバス停。

12年当時の犬舎。

14年の犬舎。

レースコース全景。

12年にはあった発馬機ならぬ発犬機(ゲート)。
- 関連記事
-
- デルタ航空のグアム・サイパン線ビジネスクラスはラウンジ入室不可の改悪。デルタアメックスゴールドより楽天カードPが吉。 (2015/02/13)
- デュシタニグアム、ようやく2015年第2四半期に完工? 第3四半期から本格宿泊受け入れ (2015/02/13)
- デュシタニグアムの工事経過。工事の遅延もようやく完成、ホームページが。 (2015/01/02)
- オカエリア(タムニン)の廃墟@グアム (2014/11/24)
- 伝統と歴史あるKFC(ケンタッキーフライドチキン)、30年以上同地で営業 (2014/11/24)
- グアムでテコンドー体験はどうよ? (2014/11/24)
- グアムモーテル ゴールデン guam motel golden@グアム (2014/11/24)
- グアムドッグレース場跡@グアム (2014/11/24)
- グアムからの帰国便、進行方向どちら側の座席を選択すべきか? (2014/11/02)
- HISのシレナトロリー、ワンピースバージョンは終了 (2014/11/01)
- デルタ航空、成田・グアム線、B757-200ビジネスクラスの座席と機内食 (2014/11/01)
- ウェスタンショールズ@アプラ湾、ボート体験ダイビングの名所? (2014/10/29)
- 日本船・東海丸@アプラ湾。第ニ次大戦戦跡。 (2014/10/28)
- ドイツ船・コーモラン号(コルモラン号)@アプラ湾。第一次大戦戦跡。 (2014/10/27)
- グアム第一ホテル、台風被害で廃墟中(現フィエスタホテルグアム) (2014/09/02)