どうも、変な間が長いのと緩急があるも緩が長いので、非常に眠くなる映画です。
現に周囲5人のうち3人は寝てました。。。
どうも、この監督の作り方は、純日本人には合わない感じです。
久々に途中退場映画となりました。。。
印象に残っているのは、「先輩」という変な敬称の字幕。
メガネ先輩・鼠先輩も登場かと思いましたw

- 関連記事
-
- オーケストラ・クラス@ヒューマントラストシネマ有楽町 (2018/09/17)
- ヒトラーと戦った22日間@ヒューマントラストシネマ有楽町 (2018/09/17)
- ヒトラーを欺いた黄色い星@ヒューマントラストシネマ有楽町 (2018/09/17)
- 憲法起案演習―司法試験編(渋谷秀樹著)の読みどころ (2018/09/10)
- 正しい日 間違えた日@ヒューマントラストシネマ有楽町、これは寝なかったw (2018/08/15)
- 告白小説、その結末@ヒューマントラストシネマ有楽町 (2018/08/15)
- それから@ヒューマントラストシネマ有楽町、これまた眠い韓国映画 (2018/07/15)
- 夜の浜辺でひとり@ヒューマントラストシネマ渋谷、眠い映画。メガネ先輩・鼠先輩は登場しない。 (2018/07/14)
- モリンダのタヒチアンノニジュースを解約~介護保険(要介護認定・要支援認定)をしてみました(その3)番外 (2018/07/12)
- 介護保険(要介護認定・要支援認定)をしてみました(その2) (2018/07/05)
- 介護保険(要介護認定・要支援認定)をしてみました(その1) (2018/07/04)
- トルコ人のsevgi(セブギ)さんからメールが来た、何通も(スパムメール)。。。 (2018/05/19)
- 映画メイドインホンコン(香港製造)@ヒューマントラストシネマ有楽町 (2018/03/30)
- 映画ラッキー@ヒューマントラストシネマ有楽町 (2018/03/29)
- 一陽来復 Life Goes On@ヒューマントラストシネマ有楽町、便乗商法映画 (2018/03/10)