消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ by 法務省管轄支局 国民訴訟お客様管理センター
消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ by 法務省管轄支局 国民訴訟お客様管理センター。
ちょっとツッコミを入れてみましょう。
「この度、・・・・契約会社、もしくは運営会社側から」;どっちの会社だよw
「訴状が提出されました事を改めて通知致します」;訴状が届いていないのでコメントを控えるw
「訴訟取り下げ最終期日を経て裁判を開始」;訴状出してんだからこっちに着けば開始だろw
「裁判所の許可を得て執行官立ち合いのもと」;って執行官は立ち会うんじゃないだろw
「不動産物」;地方の特「産物」かいw
「民事訴訟に対するご通達」;法務省から地方法務局への通達はあるがw
「個人情報の保護や守秘義務などが御座いますので」;って言っててはがきでこんなものおくってくるなよw
「法務省管轄支局」;んなのないよw

なお、法務省も注意喚起を以下のように行っています(以下引用)。
平成29年5月以降,「少額消費料金未納に関する訴訟最終告知のお知らせ」,「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」などと題し,「裁判取り下げの相談に乗る」等と書かれたはがきが送付されているとの情報が法務省に多数寄せられており,実際に多額の金銭的被害も発生しております。
差出人は,「法務省管轄支局 国民訴訟通達センター」,「法務省管轄支局 民事訴訟管理センター」,「法務省管轄支局 民間訴訟告知管理センター」,「法務省管轄支局 国民訴訟お客様管理センター」などと記載されていますが,これらの団体と法務省とは一切関係がありません。
文面は,財産の差し押さえを強制的に執行する等と不安をあおり,本人からの連絡を求める内容になっており,書かれている電話番号に連絡をすると,弁護士等の紹介費用と称し,収納代行サービスやプリペイドカード等を利用させて金銭をだまし取るといった手口が報告されています。
なお,はがきの裏面には,文面が見えないようにシールが貼付されている場合もあります。
対処方法としては,はがきに書かれている電話番号等には「絶対に連絡しない」ようにし,「相手にしない」ことが大切です。それでも,不安に感じる場合には,お住まいの自治体の消費生活センターや警察等に御相談ください。
- 関連記事
-
- また日大か。インチキアマチュアボクシング連盟、ココ何代かの会長は日大関係者。 (2018/08/01)
- 一般社団法人日本ボクシング連盟(会長山根明)の日大客員教授就任文書にはっきり出ている変な体質 (2018/08/01)
- オウム真理教出版物、ヴァジラヤーナ・サッチャ NO.9で弁解も、結局は死刑の13人 (2018/07/27)
- アマゾン(amazon)(株)受付センターから有料動画未納料金案内がSMSでやってきた。 (2018/07/21)
- タイの洞窟遭難の少年とコーチ、奇跡の発見・全員生還。救出は予想通りダイビング。 (2018/07/10)
- タイの洞窟遭難・救出報道、「空気ボンベ」ならぬ「酸素ボンベ」を連発。 (2018/07/06)
- 加計問題の目くらまし? 東京医科大絡みの文部科学省受託収賄事件 (2018/07/05)
- 消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ by 法務省管轄支局 国民訴訟お客様管理センター (2018/06/26)
- [LINE]二段階パスワードの設置というLINEからのメールが日銀(@boj.or.jp)からやってきたw スパム確定ですが。 (2018/06/05)
- 日大アメフト部騒動関係の検索で出てくる、謎のゲイビデオタイトル。 (2018/05/29)
- いすみ鉄道鳥塚社長(元英国航空支店主任)、経営改善ないまま退任? (2018/05/20)
- 日大アメフト部、悪いのは内田正人監督・本部常任理事か宮川泰介選手(日大豊山高)か? (2018/05/19)
- 日大アメリカンフットボール部、試合中に日大本部常務理事関与・組織ぐるみの傷害事件確定か?NHK報道打つ! (2018/05/17)
- 日大アメリカンフットボール部、試合中に日大本部常務理事関与・組織ぐるみの傷害事件か? (2018/05/14)
- 加計問題、加戸前愛媛県知事を妄想サンケイ新聞・夕刊フジ・izaが持ち上げるワケ (2018/05/13)