弘前市内の建物群が、密集度的には有名ですが、横浜の桜木町にある神奈川県立の施設群が、ピンポイントの密度としては最高と思います。この点、首都圏は一都三県とひとくくりにされるケースが多いですが、神奈川と千葉・埼玉では、このあたりの街のクオリティが、根本的に違う感じがします。。。
さて、まずは、神奈川県立青少年センター by 前川國男@紅葉坂、桜木町。

柔らかなマジンガーZっぽい感じの建物ですが、優秀なリフォームをやったということで賞を取った建物です。
役所が造った建物というと、作りっぱなしで、ザルなメンテナンスで、ボロになり、解体なり解体同等の大規模改修というのがパターンですが、そうでないところが、素晴らしいです。
この建物がラッキーだったのが、平成に入っての、変な新自由主義の流れの中で、いろいろやらかした市長中だしの横浜市のものではなく、神奈川県の持ち物だったことです。
中だしだったら、民間の不動産屋にうっぱらって、今頃、マンションに化けていたことでしょう。。。

センター裏手。

センターと図書館新館の間からは、みなとみらいのランドマークタワー・ロイヤルパークホテルが望めます。
計算された設計だったのか、あるいは、三菱のリスペクトの表れか? 温故知新という四文字熟語の世界です。
- 関連記事
-
- 梅の木のアブラムシ駆除作戦01 (2019/05/05)
- CASIO カシオDEP510ダイバーズウォッチの無料耐圧検査in 2019 (2019/01/29)
- CASIO カシオDEP510ダイバーズウォッチの電池交換in 2019 (2019/01/23)
- ビットコイン要求脅迫恐喝メールがやってきた;故ぐるぐるオークション登録メールアドレス・パスワード流出; (2018/10/17)
- アップルからNew IP/device verificationがメールでやってきた、スパム確定ですが。 (2018/05/28)
- 神奈川県立音楽堂 by 前川國男@紅葉坂、桜木町(横浜裏観光名所ガイド08・完) (2018/05/03)
- 神奈川県立図書館 by 前川國男@紅葉坂、桜木町(横浜裏観光名所ガイド07) (2018/05/03)
- 神奈川県立青少年センター by 前川國男@紅葉坂、桜木町(横浜裏観光名所ガイド06) (2018/05/03)
- 弘前市役所、前川國男作品@弘前市 (2018/04/29)
- ビックカメラ(biccamera)に腕時計の電池交換を出してみた (2018/03/03)
- イオンスマホ第2弾のgeanee(FXC-5A)、熱暴走で交換。ASUS Zenfone Goがやってきた。 (2017/08/12)
- 網戸の張替え、324円byダイソー(地球にやさしい網戸の交換を自力でやる) (2017/08/09)
- イオンスマホ第2弾、geanee(FXC-5A)、格安スマホ水没時のアフターサービスの実態(経過メモ) (2017/04/08)
- 時計のテクノス、ウォルサムで有名だった平和堂貿易、破産していた。 (2016/12/11)
- ダイコンTUSA IQ-300の電池交換を勝手にやってみた (2016/11/03)