日本を代表する建築家の一人ですが、今回の、「はやぶさ」で行く函館若松町スナック(セキセン)2018春、での経由地である青森県弘前市には、出身地であることから多くの箱モノが現存しています。
その代表が、弘前市役所。

特に右側の本館は、登録有形文化財だったりします。
2棟とも、色遣いがなかなかおしゃれな建物です。
- 関連記事
-
- CASIO カシオDEP510ダイバーズウォッチの無料耐圧検査in 2019 (2019/01/29)
- CASIO カシオDEP510ダイバーズウォッチの電池交換in 2019 (2019/01/23)
- ビットコイン要求脅迫恐喝メールがやってきた;故ぐるぐるオークション登録メールアドレス・パスワード流出; (2018/10/17)
- アップルからNew IP/device verificationがメールでやってきた、スパム確定ですが。 (2018/05/28)
- 神奈川県立音楽堂 by 前川國男@紅葉坂、桜木町(横浜裏観光名所ガイド08・完) (2018/05/03)
- 神奈川県立図書館 by 前川國男@紅葉坂、桜木町(横浜裏観光名所ガイド07) (2018/05/03)
- 神奈川県立青少年センター by 前川國男@紅葉坂、桜木町(横浜裏観光名所ガイド06) (2018/05/03)
- 弘前市役所、前川國男作品@弘前市 (2018/04/29)
- ビックカメラ(biccamera)に腕時計の電池交換を出してみた (2018/03/03)
- イオンスマホ第2弾のgeanee(FXC-5A)、熱暴走で交換。ASUS Zenfone Goがやってきた。 (2017/08/12)
- 網戸の張替え、324円byダイソー(地球にやさしい網戸の交換を自力でやる) (2017/08/09)
- イオンスマホ第2弾、geanee(FXC-5A)、格安スマホ水没時のアフターサービスの実態(経過メモ) (2017/04/08)
- 時計のテクノス、ウォルサムで有名だった平和堂貿易、破産していた。 (2016/12/11)
- ダイコンTUSA IQ-300の電池交換を勝手にやってみた (2016/11/03)
- レノボE460、core-i5、オフィスH&B、outlook2016でoutlookアカウントがイカレル(lenovo E460購入記その10) (2016/11/01)