
青森港フェリーターミナル全景。
しつこいですが、津軽海峡フェリーはココではありません。

受付カウンター。
ウェブ予約はできませんが、電話予約は24時間OK。
電話予約をした場合、30分前までに来てくれとのこと。
駆け込み乗船の場合は予約なしのほうがよろしいかと。乗れない可能性がありますが。。。

ターミナル2階の待合所。

待合エリアからの眺め。港が一望です。
ちなみに、人間のみ乗船の場合、出航25分前から乗船開始です。
いよいよ次記事では乗船ですが、これまた津軽海峡フェリーとは一味違います。
- 関連記事
-
- 特急サンダーバード、しらゆき、北陸新幹線つるぎは車内販売なし by 北陸観光きっぷ(北陸(富山・福井)遊廓廃墟旅2018初夏・旅メモ1) (2018/06/25)
- 旅の強力アイテム;北陸観光きっぷbyJR東海とえちぜん鉄道一日フリーきっぷ(北陸(富山・福井)遊廓廃墟旅2018初夏・交通案内) (2018/06/18)
- 青函フェリーv津軽海峡フェリーv新幹線はやぶさ(「はやぶさ」で行く函館若松町スナック(セキセン)2018春・青函フェリー編9・完) (2018/04/22)
- 青函フェリーはやぶさ、青森発函館行、函館入港・下船(「はやぶさ」で行く函館若松町スナック(セキセン)2018春・青函フェリー編8) (2018/04/22)
- 青函フェリーはやぶさ、青森発函館行、3時間50分の航海(「はやぶさ」で行く函館若松町スナック(セキセン)2018春・青函フェリー編7) (2018/04/22)
- 青函フェリー(共栄運輸)最新鋭船、はやぶさ船内(「はやぶさ」で行く函館若松町スナック(セキセン)2018春・青函フェリー編6) (2018/04/21)
- 青函フェリー(共栄運輸)最新鋭船、はやぶさ乗船(「はやぶさ」で行く函館若松町スナック(セキセン)2018春・青函フェリー編5) (2018/04/21)
- 青森港フェリーターミナル(青函フェリー窓口)(「はやぶさ」で行く函館若松町スナック(セキセン)2018春・青函フェリー編4) (2018/04/21)
- 青森港フェリーターミナル~青函フェリーターミナル(「はやぶさ」で行く函館若松町スナック(セキセン)2018春・青函フェリー編3) (2018/04/21)
- 青森駅から青森港フェリーターミナル(青函フェリー乗り場)へ(「はやぶさ」で行く函館若松町スナック(セキセン)2018春・青函フェリー編2) (2018/04/21)
- 青函フェリーはやぶさv新幹線はやぶさ(「はやぶさ」で行く函館若松町スナック(セキセン)2018春・青函フェリー編1) (2018/04/21)
- デルタ航空から、デルタ航空とSPGのクロスオーバープログラムの変更案内が。 (2018/04/18)
- SLレトロ碓氷・C61-20@高崎駅(上越線遊廓・廃墟巡り旅2018春番外1) (2018/04/15)
- JAL羽田沖縄那覇線のビール・アイスクリームの機内販売(辺野古・金武町の社交街跡(廃墟)@沖縄・番外編) (2018/03/25)
- デルタ航空、成田サイパン線から5月に撤退・路線廃止。日本からの直行便消滅。JALグアム線が増便は吉報だが。。。 (2018/02/25)