
いつもとちょっと違うのが、JALで珍しくクラスJ利用です。
予約時に普通席の空席がなかっただけですが。

ホテルのオーシャンフロントスイートのリビング。
この辺りは定番です。宴会やり放題?

ホテルの部屋からの眺め。
海なのですが、

北風が入っておりナガンヌ島・神山島の南をちょろっと潜ったといった感じです。
3月は海況が良くないケースが多いのでやむを得ず、といったところです。
今回も幸運な方が無料参加、おめでとうです。
- 関連記事
-
- ポケットチェンジ利用時の約2%レートアップのコード (2018/08/01)
- タイの洞窟遭難の少年とコーチ、奇跡の発見。救出はダイビングしかなさそう。 (2018/07/04)
- 1998年、沖縄本島のダイビングショップ(那覇・宜野湾) (2018/06/09)
- ダイビングインストラクターの体験ダイビング参加体験記(ルール編) (2018/05/11)
- (予告)ダイビングインストラクターの体験ダイビング参加体験記(グアム・沖縄) (2018/05/10)
- かぼちゃの馬車で話題のスルガ銀行、ダイバーズローンをやっていたw (2018/05/06)
- なんちゃってセレブダイビング倶楽部、GWツアー中の順守事項 (2018/04/29)
- 2018年3月 沖縄本島1泊2日ダイビングツアーレポート (2018/03/24)
- 2018年2月、なんちゃってセレブダイビング倶楽部・グアムツアーレポート(手抜きレポ) (2018/03/10)
- 安全管理的に問題が多いダイビングショップ@グアム、の情報 (2017/11/07)
- 復路デルタ航空B757-200G、コンフォートプラス(17秋グアムツアーレポート06・完) (2017/11/03)
- バルボンバー(九九式艦爆?)・アメリカンタンカー・ギャブギャブ2@アプラ湾(17秋グアムツアーレポート05) (2017/11/03)
- グアムプレミアムアウトレット(GPO)フードコートの珍風景(17秋グアムツアーレポート04) (2017/11/02)
- 倶楽部合宿所;シェラトンラグーナグアム・ラグーナクラブスイート(17秋グアムツアーレポート03) (2017/11/02)
- 往路デルタ航空コンフォートプラス(17秋グアムツアーレポート02) (2017/11/01)