よく、鉄道が廃止となると街が廃れるので廃止反対といった、詭弁が弄されるが、これは実は、地元自治体の鉄道ただ乗り論をごまかすための、言い訳であることが証明されてしまった格好だ。
さてここでは、地元からもいらないといわれてしまった、十和田観光電鉄の鉄道遺構を紹介しよう。

十和田観光電鉄、三沢駅。電車のりばとあるが電車はのれない。

駅舎を別の角度から。

グループ会社の案内。ただの船ではなく「豪華」らしい。

なんとも渋いエントランス。

駅舎内のそば屋。結構人気。

きっぷ売り場(バスの)。

元改札口。

線路撤去済みのホーム。
まあ、鉄が今高いですんで、質の高いレールは人気。

ホーム全景。

線路痕跡その1。

線路痕跡その2。
- 関連記事
-
- 秋田駅前の殺風景な状況とホテルハワイ駅前店(寂れ行く地方都市02) (2014/12/10)
- 酒田の残念な町並み、廃墟群(寂れ行く地方都市01) (2014/12/10)
- 余目町個室付浴場事件(トルコハワイ事件)の現場を訪ねて(その2) (2014/12/08)
- 余目町個室付浴場事件(トルコハワイ事件)の現場を訪ねて(その1) (2014/12/07)
- 城下町弘前の味のある建物(現役、廃墟)@弘前、青森 (2014/11/26)
- 青い森鉄道(十和田観光電鉄)三沢駅の、年期ものの観光案内看板 (2014/11/25)
- 第三新興街の夜@青森市 (2014/11/16)
- 十和田観光電鉄三沢駅跡ほか (2014/11/16)
- ビジネスホテルニューやまと跡@青森市 (2014/11/16)
- 青森サンライズホテル跡@青森市 (2014/11/15)
- 青森グランドホテル跡@青森市 (2014/11/13)
- ホテルニューやまと、青森サンライズホテル、青森グランドホテル跡@青森 (2014/10/16)
- 青森 第三新興街ほか@青森 (2014/10/13)
- 怪しい旅館街@弘前、青森 (2014/10/13)
- ホテルハワイ駅前店@秋田市 (2014/09/27)