上田駅から微妙な上り坂を速徒歩で約20分強にあるのが、上田常盤城遊郭跡。
差しあたっての目標は、旧花園駅の上田郵便局あたりになります。

周辺には「花園」の文字が。


旧遊廓の入り口筋に、レトロな飲食店。

メインの通り。幅広な住宅街の道です。



遊郭北側の八幡様。
とほとんど痕跡はないのですが、おや、

と思ったのがこちら。
改装済みですが、遊郭として売り払われた、上田城の櫓に雰囲気が似ています。
それはともかく、大河ドラマで一山当てるという古い手法が、実態として通用しないということを証明している感があるのが、今の上田の状況でした。このあたりは別記事にて。
- 関連記事
-
- 出雲崎遊廓全景・出雲崎遊廓@出雲崎町02(上越線遊廓・廃墟巡り旅2018春05) (2018/04/03)
- 出雲崎遊廓跡へのアクセス・出雲崎遊廓@出雲崎町01(上越線遊廓・廃墟巡り旅2018春04) (2018/04/01)
- 地蔵堂繁栄の名残・分水地蔵堂遊廓@燕市その3(上越線遊廓・廃墟巡り旅2018春03) (2018/04/01)
- 能登仁(のと仁)旅館と山甚旅館・分水地蔵堂遊廓@燕市その2(上越線遊廓・廃墟巡り旅2018春02) (2018/03/31)
- 分水への道・分水地蔵堂遊廓@燕市その1(上越線遊廓・廃墟巡り旅2018春01) (2018/03/31)
- (予告)上越線遊廓・廃墟巡り旅(上越線遊廓・廃墟巡り旅2018春00) (2018/03/26)
- 上田市本町の歓楽街?廃パチンコ屋、映画青天の霹靂のセットなど@長野(18年1月ついでの遊廓・赤線巡り05・完) (2018/02/17)
- 上田常盤城遊郭@長野(18年1月ついでの遊廓・赤線巡り04) (2018/02/17)
- 柏崎新花町遊郭@新潟(18年1月ついでの遊廓・赤線巡り03) (2018/02/16)
- 【予告】長野上田常盤城遊郭、新潟柏崎新花町遊郭、函館若松セキセン、札幌白石遊廓など(18年1月ついでの遊廓・赤線巡り00) (2018/02/10)
- 喫茶パインツリーのなんだかすごいショーケースw(ウラ熱海観光(遊廓・赤線)ガイド08・完) (2018/02/07)
- アタミ銀座劇場とファイヤー・ヨーコさん(ウラ熱海観光(遊廓・赤線)ガイド07) (2018/02/06)
- 熱海城やら鎌倉御殿やらガラスの城やら(ウラ熱海観光(遊廓・赤線)ガイド06) (2018/02/05)
- 熱海中央渚発展会、発展ではなく衰退気味。。。(ウラ熱海観光(遊廓・赤線)ガイド05) (2018/02/05)
- 糸川赤線跡~スナック亜、ホテルNo1など(ウラ熱海観光(遊廓・赤線)ガイド04) (2018/02/04)