伏木遊廓・スナック街@高岡市(18きっぷで行く2018北陸・岐阜の赤線・遊廓旅04)
もともとは別の自治体でしたが、今は高岡市ということで、伏木遊廓・スナック街@高岡市。
オリジナルの遊郭エリアは、

道の先、メイン通りをスナック街と反対に行ったほうとなります。


スナックと反対側の区画はこんな感じ。
で、今回は、青線の系譜と思われるスナック街(ごく一部現役)をフィールドワークです。


六本木です。伏木のギロッポン。。。和も同居です。
残念ながら貸家ですが。

なかなか入るのに勇気のいるBAR。タダのバーとは思えません。



スナック姉妹。

カフェーのようです。カフェではありません。

和風の飲み屋さん「まり」。
昔はロシア船が寄港していたらしく、伏木駅構内には、

英露2か国語表記と、珍しいパターンの案内が。
オリジナルの遊郭エリアは、

道の先、メイン通りをスナック街と反対に行ったほうとなります。


スナックと反対側の区画はこんな感じ。
で、今回は、青線の系譜と思われるスナック街(ごく一部現役)をフィールドワークです。


六本木です。伏木のギロッポン。。。和も同居です。
残念ながら貸家ですが。

なかなか入るのに勇気のいるBAR。タダのバーとは思えません。



スナック姉妹。

カフェーのようです。カフェではありません。

和風の飲み屋さん「まり」。
昔はロシア船が寄港していたらしく、伏木駅構内には、

英露2か国語表記と、珍しいパターンの案内が。
- 関連記事
-
- 高岡駅前アドニスビルは解体どころか営業中。(18きっぷで行く2018北陸・岐阜の赤線・遊廓旅・番外) (2018/01/21)
- 多治見西ヶ原遊廓@岐阜(18きっぷで行く2018北陸・岐阜の赤線・遊廓旅10・完) (2018/01/20)
- 「君の名は。」の飛騨古川駅・跨線橋(18きっぷで行く2018北陸・岐阜の赤線・遊廓旅09) (2018/01/19)
- 鏡町周辺の久宝多、旭屋ほか;越中八尾遊廓4完@富山市(18きっぷで行く2018北陸・岐阜の赤線・遊廓旅08) (2018/01/15)
- 鏡町の検番、末広亭、杉下楼、林松楼;越中八尾遊廓3@富山市(18きっぷで行く2018北陸・岐阜の赤線・遊廓旅07) (2018/01/15)
- 鏡町の喜良久、日進楼(料亭旅館三吉)、八尾劇場;越中八尾遊廓2@富山市(18きっぷで行く2018北陸・岐阜の赤線・遊廓旅06) (2018/01/14)
- 八尾美容院・美顔室;越中八尾遊廓1@富山市(18きっぷで行く2018北陸・岐阜の赤線・遊廓旅05) (2018/01/14)
- 伏木遊廓・スナック街@高岡市(18きっぷで行く2018北陸・岐阜の赤線・遊廓旅04) (2018/01/13)
- 高岡羽衣遊郭@高岡市(18きっぷで行く2018北陸・岐阜の赤線・遊廓旅03) (2018/01/13)
- 金沢石坂の朝@金沢、石川(18きっぷで行く2018北陸・岐阜の赤線・遊郭旅02) (2018/01/13)
- 金沢石坂の夜@金沢、石川(18きっぷで行く2018北陸・岐阜の赤線・遊郭旅01) (2018/01/12)
- あいの風とやま鉄道18きっぷ特例と高山本線猪谷ダッシュ(18きっぷで行2018北陸・岐阜の赤線・遊郭旅00) (2018/01/11)
- 富山遊廓・赤線跡~新世界(北陸・東北の遊廓・赤線跡と被災地の旅2017冬02) (2017/12/29)
- 魚津遊廓跡@富山と旭豊社(北陸・東北の遊廓・赤線跡と被災地の旅2017冬01) (2017/12/29)
- 島原遊廓(大門)@京都市(2017京滋遊廓廃墟巡り03) (2017/06/21)