で、実験的に、先に紹介した最低評価を普通評価レベルに変更し、VELTRA(ベルトラ)サイドに掲載を督促したところ、掲載され、また、催行会社から、以下のような評価修正のお礼が来たとのことでしたw
お世話になっています。
Veltraの評価をご変更いただきありがとうございました。
(中略)
よろしければ、またご利用いただけましたら幸いです。
ありがとうございました。
tripadvisorのように、ステマ、逆ステマ(ディスり)が蔓延するのも困りものですが、サイト運営側が弱腰のVELTRA(ベルトラ)は、今回の事案で、事実上、提灯投稿が蔓延するということが明白になった感じです。おそらく、闇に葬られた低評価投稿が山ほどあるのでしょう。。。
この調子ですと、トラブルが発生したとき、頼りになりそうにない旅行ポータルサイト、っぽいです。
- 関連記事
-
- じゃらんなどのホテル・旅館の口コミサイトのねつ造方法(低評価口コミの削除方法) (2018/05/12)
- じゃらんの低評価口コミを削除の挙に出た、ステマ風口コミ満載のホテル (2018/05/12)
- じゃらんを使ったホテル・旅館のステマの最新のステマ手口。有料でもやらないといけない追い込まれたホテルもw (2018/05/03)
- トリップアドバイザーの口コミ、千葉県某市ホテル・旅館の珍現象w (2018/05/03)
- (番外)ハゲ釣り商品、ビタブリッドCの広告塔に、御用学者の岸博幸(慶大)が! (2017/12/10)
- イタリアに続きイギリスでも、架空のレストランが口コミサイトのトリップアドバイザーでトップレストラン評価w (2017/12/09)
- (番外)育毛剤・ハゲ対策医療SNSはステマのオンパレード (2017/12/08)
- ツアー予約のVELTRA(ベルトラ)の体験記・評価の操作。評価を手加減したらお礼がw (2017/10/31)
- ツアー予約のVELTRA(ベルトラ)の体験記・評価の操作で、消極的ステマ。未掲載の投稿例。 (2017/10/27)
- オプショナルツアー予約サイトVELTRA(ベルトラ)の体験記・評価の操作でステマ・ヤラセ。 (2017/10/26)
- トリップアドバイザー、エクセレンス認証(Certificate of Excellence)取得コンサルタントという名のステマ業者 (2017/09/30)
- インターネット広告宣伝活動支援ビジネスという名のステマ営業・逆ステマ営業、口コミサイトから政治分野に業域拡大w (2017/09/29)
- ホテル・旅館の口コミサイトの信頼性2017;じゃらん・楽天>4トラベル>トリップアドバイザー (2017/04/23)
- 食べログ騒動で露見した、近時の各種口コミサイトの「アルゴリズム」のイカサマ (2016/09/25)
- 元従業員による大量反復窃盗事件のホテルサニー志賀、トリップアドバイザーでは近時、高評価。 (2016/04/24)