大分合同新聞の良記事、浜脇遊廓花魁道中of「浜脇遊廓ネタ」(2017夏、北海道・東日本・九州遊郭・赤線巡り拾遺1)
別府浜脇薬師(浜脇遊廓跡)で行われた花魁道中の模様が、地域情報の割に、比較的大きな扱い・カラー画像付きで報道されていました。

当日の、イベントの段取りを丁寧かつコンパクトに取り上げています。おそらく、記者が一人でいって取材して、一人で撮ったのだと思いますが、画像もなかなか素晴らしいです。
この手の行事、えてして、女性差別だなんだ、といった変な観点から中止になってしまうケースが、過去に見られましたが、「歴史」を「事実」としてとらえ、これを多目的な地域イベントとして継続していくということは、大きく評価されるべきであり、それを側面から支援する意義を有する、合同の記事も評価されるべきと思います。
プレスリリースを単に引き写すだけ、ひいてはあごあし付きの提灯記事、更には実質的には広告記事、なんてのだけでは、新聞の未来はないでしょう。
※浜脇遊郭についてはこちらをどうぞ。
- 関連記事
-
- クラブしまやシャングリラやギャラクシー等~写真集沖縄返還1972前後の今、金武町新開地社交街@金武町04(辺野古・金武町の社交街跡(廃墟)@沖縄06) (2018/03/22)
- ホテル東京や名無しホテル、金武町新開地社交街@金武町03(辺野古・金武町の社交街跡(廃墟)@沖縄05) (2018/03/22)
- レストラントミーやスナック壺など、金武町新開地社交街@金武町02(辺野古・金武町の社交街跡(廃墟)@沖縄04) (2018/03/22)
- マカオ娯楽センターとニュー沖縄、金武町新開地社交街@金武町01(辺野古・金武町の社交街跡(廃墟)@沖縄03) (2018/03/21)
- うしなー社交街@金武町(辺野古・金武町の社交街跡(廃墟)@沖縄02) (2018/03/21)
- 辺野古社交街@名護市(辺野古・金武町の社交街跡(廃墟)@沖縄01) (2018/03/20)
- (予告)辺野古・金武町の社交街跡(廃墟)@沖縄 (2018/03/19)
- 大分合同新聞の良記事、浜脇遊廓花魁道中of「浜脇遊廓ネタ」(2017夏、北海道・東日本・九州遊郭・赤線巡り拾遺1) (2017/09/30)
- 長崎・佐世保の面白風景・面白ネタ(2017夏・九州横断遊廓・赤線巡り別編09完) (2017/09/15)
- 大分邯鄲(かんたん)遊廓跡@大分(2017夏・九州横断遊廓・赤線巡り14・完) (2017/09/10)
- 長崎丸山遊廓跡の朝@長崎(2017夏・九州横断遊廓・赤線巡り13) (2017/09/10)
- 長崎丸山遊廓跡の夜@長崎(2017夏・九州横断遊廓・赤線巡り12) (2017/09/07)
- 佐世保勝富遊廓跡その3、周辺の建物群@佐世保、長崎(2017夏・九州横断遊廓・赤線巡り11) (2017/09/07)
- 佐世保勝富遊廓跡その2、松竹荘ほかメイン建物群@佐世保、長崎(2017夏・九州横断遊廓・赤線巡り10) (2017/09/06)
- 佐世保勝富遊廓跡その1@佐世保、長崎(2017夏・九州横断遊廓・赤線巡り09) (2017/09/03)