広告と記事が完全に連動している、究極のステマの感があるダイビング雑誌やバナー広告で食っているダイビングサイトではめったに紹介されない(その理由は、旅行の広告が基本的にはグアムについては取れない)ので、影が薄いが、本当になかなかだ(このあたり、オアフ島と似た状況)。
ブルーホール、クレバス、アメリカンタンカー、ギャブギャブ、ウェスタンショールズ、フィンガーリーフあたりがポピュラーなところ。
ブルーホールはこんな感じ。


うつぼも結構おり、ごらんのような捕食シーンも。

ウミガメも。

サメなんぞも出る。

一時期は、このサメ(ナースシャーク)の餌付けが、実質的にできていた。

ナースシャークの周りをうろうろしているのは、ロウニンアジ。

ナースシャークがエサ場を占領。


- 関連記事
-
- 久米島の冬の海 (2016/04/30)
- 久米島ダイビング(イマズニ、ウーマガイなど)・沖縄社交街(遊廓もどき)巡りと久米島ダイビングの旅別編 (2015/08/16)
- 松安丸@サイパン・サイパン遊郭跡と水中・陸上戦跡巡りの旅02 (2015/02/07)
- 二式大艇(飛行艇、川西H8K)とされている水中戦跡・サイパン遊郭跡と水中・陸上戦跡巡りの旅01 (2015/02/06)
- グアム guam@グアム、アメリカ。隠れたレックダイビングの名所 (2014/12/13)
- 久米島 kume-island@沖縄、日本 (2014/10/24)
- サイパン saipan@CNMI(MP)、アメリカ (2014/10/24)
- グアム guam@グアム、アメリカ。隠れたダイビングパラダイス。 (2014/10/21)
- ハワイ オアフ島 oahu hawaii@ハワイ州 アメリカ (2014/10/19)
- カンクンcancun@メキシコ (2014/10/18)
- コスメルcozumel@メキシコ (2014/10/18)