逆をいうと、福島第一原子力発電所跡に迫っていきます。

小高駅。鉄道は開通してますが、寄ります。

営業終了のボウリング場?

大量の除染土。

いよいよ帰還困難区域・放射線量がすごいエリアに突入。
このエリアを走る関係で、バスの窓開けは厳禁とのアナウンスがあります。
次記事は
高線量の帰宅困難区域ゾーンの廃墟、コンビニ、パチンコ屋跡など(常磐線JR代行バスの旅05)
- 関連記事
-
- バニラエア、クレーマー障害者にいちゃもんつけられ、必要のない謝罪。障害者「による」ハラスメントの典型パターンか。 (2017/06/28)
- 京都観光一日(二日)乗車券(京都市営地下鉄・バス共通1日券)の間抜けな値段設定?(2017京滋遊廓廃墟巡り別編01) (2017/06/24)
- ユナイテッド航空B747-400、太平洋路線から6月14日で退役 (2017/06/10)
- ユナイテッド航空3411便事件、お詫びと残念な対応策のお知らせメール。 (2017/04/28)
- 蒸気機関車C12-187@水郡線・常陸大子駅(2017東北関東遊廓・廃墟春旅別編02) (2017/04/18)
- 東北新幹線E2系、コンセントの有無の見分け方(2017東北関東遊廓・廃墟春旅別編01) (2017/04/17)
- 常磐線代行バスの南側終点、竜田駅(常磐線JR代行バスの旅07) (2017/04/01)
- 小高駅、除染土置き場、街の廃墟、帰還困難区域表示(常磐線JR代行バスの旅04) (2017/03/31)
- 浜通り交通のバスと原ノ町駅バス停(常磐線JR代行バスの旅03) (2017/03/30)
- 仙台から原ノ町までの移動(常磐線JR代行バスの旅02) (2017/03/30)
- 常磐線のJR代行バス竜田~原ノ町路線by浜通り交通(常磐線JR代行バスの旅01) (2017/03/24)
- 青春18きっぷ利用のノウハウ~東海道・中部編(2017中部3県遊廓跡巡り旅拾遺02) (2017/01/31)
- チャイナエアライン、成田~台北の機内食@エコノミー(2016冬台湾遊廓巡り旅番外07) (2017/01/05)
- 台湾の静態保存のSLたち;台北駅前LDK58と淡水駅前BK20(2016冬台湾遊廓巡り旅番外05) (2017/01/04)
- 台北桃園空港のチャイナエアラインラウンジ(台湾基隆田寮遊郭跡ほか巡りの旅03) (2016/12/23)