水戸大工町遊廓跡、ソープクィーンシャトー跡なども(2017関東信越遊廓跡・珍建物見物02)
で、いつも空いているグリーン車付きの車両が乗り入れており、東京からのアクセスも良好にもかかわらず、これまでスルーしていた、ということでフィールドワークに出陣です。
もっとも、水戸自体、遊廓もどきとして近現代は存在していたところで、少々、趣に欠ける感がある一方、廃墟マニアにお馴染みの物件、ソープクィーンシャトー跡なんてのもあったりします。
この記事ではまず、水戸大工町遊廓跡、ソープクィーンシャトー跡など、大工町の状況をお示ししましょう。
まずは、ソープクィーンシャトー跡(現、ソープ街駐車場)。

この店舗、バブル崩壊でズッコケたといった情報がありますが、実態としては、過大投資がたたって、のっけからよろしくない状態が続き、ミレニアム越えできずにパンクしてしまったようです。
バブル前の高金利で建築したようなので、ズッコケるのは当然でしょう。

ソープ街も、なかなか厳しいようで、更地になった裏の好物件が前面にw

焼けてしまった割烹屋。

何屋だったのだろうか?

元料亭。

元?飲み屋街?
ちなみに、ここは水戸駅からチンタラ歩くと30分近くかかります。
(22.10.30追記)
クイーンシャトー、いつのまにか、同業のマリンブルー水戸店として、奇跡?の復活!
水戸大工町遊廓跡のソープクィーンシャトー跡がマリンブルー水戸店として復活。チャイナマネー恐るべし。
- 関連記事
-
- 大変な状況の福島原発被害地、町ごと廃墟化の現況(予告) (2017/03/23)
- 鷹巣の松葉町・末吉町@北秋田市(北東北遊廓赤青線巡り?の旅02) (2017/02/18)
- 第三新興街(ダイサン)、最新地図@Feb.2017、青森市(北東北遊廓赤青線巡り?の旅01) (2017/02/13)
- 高田世界館(旧高田日活)、三光館@上越市(2017関東信越遊廓跡・珍建物見物06) (2017/02/12)
- 宇都宮本町・河原町の夜、旅館藤江も(2017関東信越遊廓跡・珍建物見物05) (2017/02/11)
- 直江津遊廓跡@上越市(2017関東信越遊廓跡・珍建物見物04) (2017/02/11)
- 水戸市奈良屋町(宮町)遊廓跡(2017関東信越遊廓跡・珍建物見物03) (2017/02/07)
- 水戸大工町遊廓跡、ソープクィーンシャトー跡なども(2017関東信越遊廓跡・珍建物見物02) (2017/02/07)
- 中央町・糸川赤線跡@熱海市その2(2017中部3県遊廓跡巡り旅12) (2017/01/29)
- ホテルサウスベイ、破たんジョイントタワー@熱海その1(2017中部3県遊廓跡巡り旅11) (2017/01/29)
- 小坂精練(株)小坂鉄道小坂線大館駅 (2016/09/10)
- 長岡遊廓跡その2@長岡市、新潟 (2016/08/28)
- 長岡遊廓跡その1@長岡市、新潟 (2016/08/28)
- 青森駅前のアウガ(AUGA)@青森市、ついに法的整理、閉館へ。 (2016/08/20)
- 横田遊郭跡@松本市(長野県松本市の遊廓赤線跡(土井尻・横田)の旅02) (2016/07/29)