まずは、高知玉水町遊廓ですが、ここはというと、映画や小説の陽暉楼で有名。
玉水町という地名も現役の字として、残っています。
ということで、朝の散歩を兼ねて? 朝の5時にフィールドワークです(夜も行っているのですが、ちとヤバイ雰囲気)。
アプローチルートはいろいろあるのですが、高知中心部から旧道ルートですと、

皮梅科専門(皮膚科医院)のレトロな門。

思案橋。

路面電車の走っている大通からですと、こんな道や、

こんな感じのところや、

こんな感じのところを抜けていくことになります。
次記事では、玉水町のセンターへ。
- 関連記事
-
- ニュー道後ミュージック、道後ヘルスビル(道後坊ちゃんビル)他@松山市、愛媛(2016四国遊郭赤線跡巡り24・完) (2016/06/14)
- 松山道後町松ケ枝遊廓跡@松山市、愛媛(2016四国遊郭赤線跡巡り23) (2016/06/14)
- 今治赤線(遊廓)跡@今治市、愛媛(2016四国遊郭赤線跡巡り22) (2016/06/14)
- 宇和島市築地町新地(築地町遊廓跡)@宇和島市、愛媛(2016四国遊郭赤線跡巡り21) (2016/06/13)
- 藤川旅館@近永、鬼北町、愛媛(2016四国遊郭赤線跡巡り20) (2016/06/13)
- 高知市堺町旅館街・風俗街@高知市、高知(2016四国遊郭赤線跡巡り19) (2016/06/12)
- 高知玉水町遊廓その2@高知市、高知(2016四国遊郭赤線跡巡り18) (2016/06/12)
- 高知玉水町遊廓その1@高知市、高知(2016四国遊郭赤線跡巡り17) (2016/06/12)
- 琴平遊廓その2@琴平町、香川と二十四の瞳(2016四国遊郭赤線跡巡り16) (2016/06/12)
- 琴平遊廓その1@琴平町、香川(2016四国遊郭赤線跡巡り15) (2016/06/12)
- 多度津西浜遊廓跡と本通、東浜その4@多度津町、香川(2016四国遊郭赤線跡巡り14) (2016/06/12)
- 多度津西浜遊廓跡と本通、東浜その3@多度津町、香川(2016四国遊郭赤線跡巡り13) (2016/06/12)
- 多度津西浜遊廓跡と本通、東浜その2@多度津町、香川(2016四国遊郭赤線跡巡り12) (2016/06/11)
- 多度津西浜遊廓跡と本通、東浜その1@多度津町、香川(2016四国遊郭赤線跡巡り11) (2016/06/11)
- 丸亀西平山町遊廓跡その2@丸亀市、香川(2016四国遊郭赤線跡巡り10) (2016/06/11)