fc2ブログ

国内外の旅行、鉄道、城、遊廓、廃墟、ダイビング関係、他の情報ブログです。嫌がらせ禁止w なお、記事の転載等は厳禁、でないので引用明示の上、自由にどうぞ。また、限定記事を読みたい方は倶楽部HP内を探してください。We offer diving information and travel information in Japan. Moreover, we do individual help for foreigners free of charge.

プロフィール

世界潜水旅行倶楽部

Author:世界潜水旅行倶楽部
世界潜水旅行倶楽部が、日本や世界の旅行先を紹介します。なお、画像は原則としてサムネイル設定でクリックすると大きくなります。
※おことわり
・本ブログの記事や画像の転載、二次使用、流用などは営利利用以外は基本的には自由にどうぞ(引用元がココと明示願います。また、連絡を事後にでもしてくれるとうれしいです)。
・本ブログに対するいちゃもん・いやがらせ・削除要請の類は社名も含め、全情報を公表しますのでご承知おきください。
・本ブログの内容は、個人的意見等であり(当然ながらステマの類は皆無、FC2の仕様以外のアフィリエイトリンクなし、)本倶楽部以外の所属・関係機関等の公的見解ではありません。また、内容の正確性については細心の注意をしていますが、完全な正確性を保証するものではありません(なお、無断転用対策として意図的に誤字を放置している場合あり)。
・【警告】検索エンジンでの検索結果反映を妨害する行為は偽計業務妨害罪に該当するものですのでおやめください(当該行為に及んでいる業者さんのIP等は把握しています)。

最新記事

カテゴリ

0 コメント

牛深遊廓2;最後の遊郭・三浦屋跡@天草、熊本(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編09・完)

牛深遊廓2;最後の遊郭・三浦屋跡@天草、熊本(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編09・完)今回の、SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏の最後を飾るのは、牛深遊廓2;最後の遊郭・三浦屋跡。大竹しのぶさん出演の映画の舞台になった、三浦屋ですが、なかなか保存が上手くいかず、朽ちていくのみ、という残念な状況。からゆきさんゆかりのエリアでもあり、九州新幹線からのアクセスもいい牛深ですので、何とかならな...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

牛深遊廓1;岡東周辺の飲み屋等@天草、熊本(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編08)

牛深遊廓1;岡東周辺の飲み屋等@天草、熊本(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編08)全国遊廓案内では誤植で中深遊廓とされている、牛深遊廓。岡東バス停から徒歩5分ほどでバスがなかなか便利。本渡からは、1時間以上の乗車となりますが、山中を走る関係でそんなに遅れの心配もないです。が、天草の幹線の割に本数が少なく、最短で折り返すと現地滞在が20分程となり、結構、忙しいです。もっとも、狭い路地がこの界...
記事の続きを読む
0 コメント

驛、入船、各種旅館等メインエリア;天草本渡遊廓03@天草、熊本(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編07)

驛、入船、各種旅館等メインエリア;天草本渡遊廓02@天草、熊本(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編07)いよいよ、天草本渡遊廓です。ちなみに、九州産交バス快速あまくさ号の場合、本渡バスセンターで降りず、次の天草市役所前まで乗ると歩行距離が10分程節約できます。有名な驛。サザンアイランド 驛がフルネーム。旅館光泉閣通り。光泉閣向かいの食事処大河内。大河内全景なのですが、、、入船でもあったw廃銭...
記事の続きを読む
0 コメント

本渡中央停留所・銀天街周辺;天草本渡遊廓02@天草、熊本(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編06)

本渡中央停留所・銀天街周辺;天草本渡遊廓02@天草、熊本(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編06)天草本渡遊廓は、本渡中央停留所・銀天街の川向う(北側)がメインですが、本渡中央停留所・銀天街周辺には往時の名残が結構残ってます。外壁等は改装済みですが、歴史と伝統を誇る天草タクシー。往時は、遊廓客を運んでいたのでしょう。銀天街すぐの旅館花菱ほか。右は飲食店跡。横から見ると大箱。隣が駐車場になって...
記事の続きを読む
0 コメント

街のフレーム;天草本渡遊廓01@天草、熊本(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編05)

街のフレーム;天草本渡遊廓01@天草、熊本(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編05)天草の本渡というと、天草エリアの中心地で、公共交通機関がバスのみということで、本渡バスセンターという下天草エリアの運行拠点もあります。で、各種情報ですと、ここの付近に遊郭系施設がある、ということになっているのですが、これは誤り。古い遊廓系書籍にある「本渡中央停留所」と「本渡バスセンター」は立地が異なるというこ...
記事の続きを読む
0 コメント

くまモンならぬくま子@熊本ソープ街(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編04)

くまモンならぬくま子@熊本ソープ街(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編04)熊本の遊廓というと、熊本駅近くの二本木ですが、最後の生き残りソープも、先の熊本地震で営業終了となってしまいました。一方、桜町バスターミナル近くの熊本ソープ街は、遊廓の系譜を場所的に引くわけではないですが、資本的・人的には系譜を引いていると考えて問題ないものと思われます。災害後は、飲み屋を中心に、県外の反社会的勢力や...
記事の続きを読む
0 コメント

室園橋(西)、佐賀市遊廓(今宿遊廓(室園遊廓))@佐賀2(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編03)

室園橋(西)、佐賀市遊廓(今宿遊廓(室園遊廓))@佐賀2(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編03)室園橋ですが、北側の橋は有名ですが、西側にも往時の橋が現存してます(ほかにもあったようですが、遊廓廃止後に架け替えがなされています)。室園橋。太平楼、赤星。明月本店、常盤屋、涼野。三星楼、萬春楼、眞松楼。三玉楼、九吉、山遊楼。酔月楼、三浦屋、若松。むろそのはし。大正九年七月竣功。橋全景。東から西...
記事の続きを読む
0 コメント

税務署からの【未払い税金のお知らせ】が国税庁からやってきた。フィッシング詐欺メールですが。

税務署からの【未払い税金のお知らせ】が国税庁からやってきた。フィッシング詐欺メールですが。の通りなのですが、中卒か中国人レベルの日本語というのは置いておいて、曲者なのがURL。表記は本物の国税のアドレスなのですが、表記そのものがバナーになっていて、怪しい詐欺サイトにジャンプする仕様になってます。まあ、「税法のきめるところにより」という稚拙な日本語が、このメールの敗因ですw税という文字が、非日本語フォ...
記事の続きを読む
0 コメント

室園橋(北)、佐賀市遊廓(今宿遊廓(室園遊廓))@佐賀1(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編02)

室園橋(北)、佐賀市遊廓(今宿遊廓(室園遊廓))@佐賀1(SUNQパスで行く九州遊郭・赤線巡り2022夏/本編02)佐賀市遊廓(今宿遊廓(室園遊廓))ですが、今ですと、佐賀駅からバスで今宿町バス停(徒歩では少々キツイ)というルート以外ないのですが、大昔は運河の水運の船着き場、ちょっと前では佐賀線東佐賀駅なんてのがあり、意外と交通の便のいいところでした。で、佐賀市遊廓(今宿遊廓(室園遊廓))ですが、平成初期まで...
記事の続きを読む

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村