fc2ブログ

国内外の旅行、鉄道、城、遊廓、廃墟、ダイビング関係、他の情報ブログです。嫌がらせ禁止w なお、記事の転載等は厳禁、でないので引用明示の上、自由にどうぞ。また、限定記事を読みたい方は倶楽部HP内を探してください。We offer diving information and travel information in Japan. Moreover, we do individual help for foreigners free of charge.

プロフィール

世界潜水旅行倶楽部

Author:世界潜水旅行倶楽部
世界潜水旅行倶楽部が、日本や世界の旅行先を紹介します。なお、画像は原則としてサムネイル設定でクリックすると大きくなります。
※おことわり
・本ブログの記事や画像の転載、二次使用、流用などは営利利用以外は基本的には自由にどうぞ(引用元がココと明示願います。また、連絡を事後にでもしてくれるとうれしいです)。
・本ブログに対するいちゃもん・いやがらせ・削除要請の類は社名も含め、全情報を公表しますのでご承知おきください。
・本ブログの内容は、個人的意見等であり(当然ながらステマの類は皆無、FC2の仕様以外のアフィリエイトリンクなし、)本倶楽部以外の所属・関係機関等の公的見解ではありません。また、内容の正確性については細心の注意をしていますが、完全な正確性を保証するものではありません(なお、無断転用対策として意図的に誤字を放置している場合あり)。
・【警告】検索エンジンでの検索結果反映を妨害する行為は偽計業務妨害罪に該当するものですのでおやめください(当該行為に及んでいる業者さんのIP等は把握しています)。

最新記事

カテゴリ

0 コメント

めんくいラーメン@奄美大島(21春奄美日帰り遊廓見物・奄美大島珍風景02)

めんくいラーメン@奄美大島(21春奄美日帰り遊廓見物・奄美大島珍風景02)ということで、ネーミング勝負感のあるラーメン屋、めんくいラーメンです。しまバスのバス車窓から見ただけですので、味は不明。...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

ビッグⅡとちびⅠ@奄美大島(21春奄美日帰り遊廓見物・奄美大島珍風景01)

ビッグⅡとちびⅠ@奄美大島(21春奄美日帰り遊廓見物・奄美大島珍風景01)ということで、バス停にビッグⅡ前という妙なネーミングのバス停が。何かと思って見て見ると、ビッグⅡなる名称の結構、おおきなディスカウントストアが。でビッグⅡがあるならば、ビッグⅠもか、と思いきや、ちびⅠがw...
記事の続きを読む
0 コメント

立ち寄り先で野良猫の喧嘩・キャットファイト cat fight を目撃【動画】

立ち寄り先で野良猫の喧嘩・キャットファイト cat fight を目撃【動画】猫の繁殖期ということもあるのでしょうが、立ち寄り先で野良猫の喧嘩・キャットファイト cat fight を目撃です。いきなり、とびかかってのタックルから開始ですが、組み伏せた方が、こちらにカメラ目線を見せたすきに、やれれてる猫が脱出というオチ。野良は野生的です。...
記事の続きを読む
0 コメント

【重要】石垣島、7月1日からワクチン未接種者・コロナ陰性証明書不所持者入島禁止に。急げキャンセル。

【重要】石垣島、7月1日からワクチン未接種者・コロナ陰性証明書不所持者入島禁止に。急げキャンセル。石垣島への観光訪問禁止というこの件ですが、航空会社の航空便の予約そのものは、6月まではキャンセル・変更について、特にJALは緩めの対応をしているということで、急ぎ、キャンセルが望まれるという話がありますが、パック旅行についても、20日前からキャンセル料がかかりますので、7月中旬位の出発分については、急い...
記事の続きを読む
0 コメント

子連れ沖縄・石垣旅行はこの夏不可能。旅行キャンセルやふるさと納税取消を急ごう。

子連れ沖縄・石垣旅行はこの夏不可能。旅行キャンセルやふるさと納税取消を急ごう。ということで、石垣島・石垣市が2021年7月1日から、ワクチン未接種者来島禁止としますので、そもそもワクチン接種対象外の子どもや、年寄り・病人以外のワクチン接種後回しのほとんどの日本人は、石垣島、そして石垣空港を利用してとなる竹富町の八重山諸島に観光旅行することは、不可能となりました。幸いなことに、例えばJALは6月までで...
記事の続きを読む
0 コメント

石垣島(石垣市)、新型コロナ対策で、7月1日からワクチン未接種者は来島不可に。

石垣島(石垣市)、新型コロナ対策で、7月1日からワクチン未接種者は来島不可に。ということで、7月1日からワクチン接種済みか、来島72時間以内実施のPCR、抗原検査の陰性証明がないと、石垣島観光旅行+竹富町(八重山)観光が不可ということになったようです。で、子供はワクチン接種対象外で、特に小さな子供は検査に困難を伴うので、小学生以下の子連れ石垣旅行は、夏休みは不可と考えていいでしょう。キャンセル料がか...
記事の続きを読む
0 コメント

屋仁川通り(やんご)点景@奄美、鹿児島(21春奄美日帰り遊廓見物・名瀬屋仁川通り(やんご)02)

屋仁川通り(やんご)点景(21春奄美日帰り遊廓見物・名瀬屋仁川通り(やんご)02)。ということで、鹿児島第二の歓楽街、名瀬、屋仁川通り(やんご)。いまでこそ、一般的な地方の繁華街を装ってますが、遊郭・赤線、というか名瀬は私娼窟の系譜の街というのは紛れもない事実。50軒近くの料理店名目の店があったという地方都市としては結構な規模です。近年でも、未成年を人身売買のようにして、奄美市のスナック「パブ トロピ...
記事の続きを読む
0 コメント

屋仁川通り(やんご)の有名物件(21春奄美日帰り遊廓見物・名瀬屋仁川通り(やんご)01)

屋仁川通り(やんご)の有名物件(21春奄美日帰り遊廓見物・名瀬屋仁川通り(やんご)01)ということで、奄美群島の中心、旧名瀬市・現奄美市の屋仁川通り(やんご)。港町の風俗・盛り場ということになります。いわば、デカい渡鹿野島みたいな要素もあるところ。現況は劣化した飲み屋街(結構、現役多し)ですが、いくつか、当時の面影を残す物件が残ってます。その中で有名なのが、こちら。当地の貴重な伝統的建築物としても意味...
記事の続きを読む
0 コメント

屋久島、馬毛島、種子島遊覧飛行@JAC奄美発鹿児島行ATR42-600(21春奄美日帰り遊廓見物・結果的アイランドホッピング03)

屋久島、馬毛島、種子島遊覧飛行@JAC奄美発鹿児島行ATR42-600(21春奄美日帰り遊廓見物・結果的アイランドホッピング03)ということで、アイランドホッピングの締めくくりは、JAC奄美発鹿児島行ATR42-600。屋久島、馬毛島、種子島遊覧飛行のようなものです。後から乗り込みます。まずは、奄美空港離陸。しばらくすると、海上アルプスの屋久島、馬毛島、種子島が見えてきます。そして、山の上の空港、鹿児島空港に着陸です。...
記事の続きを読む
0 コメント

ローズメイカー 奇跡のバラ@ヒューマントラストシネマ有楽町(良作)・6月緊急事態宣言後じぶん映画の日(2021-18)

ローズメイカー 奇跡のバラ@ヒューマントラストシネマ有楽町(良作)・6月緊急事態宣言後じぶん映画の日(2021-18)おフランスの映画、ローズメイカー 奇跡のバラ@ヒューマントラストシネマ有楽町。今年、18本目、2日で5本の映画鑑賞マラソンの締めくくりです。テーマ自体はバラ栽培というオサレなものですが、ストーリーそのものは、日本人に受けそうな、経済的苦境を背景にした大逆転ど根性コメディです。まあ、ご都合主義的...
記事の続きを読む

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新記事

石垣・竹富島往復;サザンイーグル・サザンパラダイス(ダイビング30年記念石垣旅行・船旅編04)
石垣・竹富島往復;にぃぬふぁぶし(ダイビング30年記念石垣旅行・船旅編03)
石垣・小浜島往復;やいま(ダイビング30年記念石垣旅行・船旅編02)
石垣・西表島上原往復;サザンイーグルとサザンパラダイス(ダイビング30年記念石垣旅行・船旅編01)
JALに勝手に座席指定を取り消され、子連れ様ご一行に取られた件(ダイビング30年記念石垣旅行00)
230923 宮古島東急リゾート・与那覇前浜ビーチで山崎カズアキさん(43歳・千葉県)、シュノーケリングで死亡
230918オガン(仲の神島(中御神島))・西表島,ドリフトダイビングで東京都佐々木さん57歳死亡・神奈川県63歳男行方不明その5;死なない対策
230918オガン(仲の神島(中御神島))・西表島,ドリフトダイビングで東京都佐々木さん57歳死亡・神奈川県63歳男行方不明その4;店名と推測される原因等3
230918オガン(仲の神島(中御神島))・西表島,ドリフトダイビングで東京都佐々木さん57歳死亡・神奈川県63歳男行方不明その3;店名と推測される原因等2
230918オガン(仲の神島(中御神島))・西表島、竹富町、ドリフトダイビングで東京都57歳男1人死亡・1人行方不明その2;店名と推測される原因等
230918オガン(仲の神島(中御神島))・西表島、竹富町、沖縄、ドリフトダイビングで男1人死亡・1人行方不明。
沖縄ケラマ、黒島北(29本目、1994.12.24;初ケラマ);ダイビング30年の軌跡07
230914東伊豆町・稲取、千葉県船橋市女性臼井さん55歳、ビーチダイビング浮上後意識不明・死亡。
沖縄チービシ、クエフ北(21本目、1994.09.15;初国内・初沖縄);ダイビング30年の軌跡06
ハワイオアフ島、ハレイワビーチ(16本目、1994.07.16;初ハワイ);ダイビング30年の軌跡05
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村