fc2ブログ

国内外の旅行、鉄道、城、遊廓、廃墟、ダイビング関係、他の情報ブログです。嫌がらせ禁止w なお、記事の転載等は厳禁、でないので引用明示の上、自由にどうぞ。また、限定記事を読みたい方は倶楽部HP内を探してください。We offer diving information and travel information in Japan. Moreover, we do individual help for foreigners free of charge.

プロフィール

世界潜水旅行倶楽部

Author:世界潜水旅行倶楽部
世界潜水旅行倶楽部が、日本や世界の旅行先を紹介します。なお、画像は原則としてサムネイル設定でクリックすると大きくなります。
※おことわり
・本ブログの記事や画像の転載、二次使用、流用などは営利利用以外は基本的には自由にどうぞ(引用元がココと明示願います。また、連絡を事後にでもしてくれるとうれしいです)。
・本ブログに対するいちゃもん・いやがらせ・削除要請の類は社名も含め、全情報を公表しますのでご承知おきください。
・本ブログの内容は、個人的意見等であり(当然ながらステマの類は皆無、FC2の仕様以外のアフィリエイトリンクなし、)本倶楽部以外の所属・関係機関等の公的見解ではありません。また、内容の正確性については細心の注意をしていますが、完全な正確性を保証するものではありません(なお、無断転用対策として意図的に誤字を放置している場合あり)。
・【警告】検索エンジンでの検索結果反映を妨害する行為は偽計業務妨害罪に該当するものですのでおやめください(当該行為に及んでいる業者さんのIP等は把握しています)。

最新記事

カテゴリ

0 コメント

牛丼の牛野家オリジナル店舗@バンコク、タイ in 2009(全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス・番外)

全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス・番外として、牛丼の牛野家オリジナル店舗@バンコク、タイ in 2009。東南アジアというと日本のパクリが凄いのですが、これまでで一番すごかったのが、これです。さすがにやりすぎで、本家からクレームがきたのか、今は少し違うようですが、本当に、出たてのときは、完全にパクリでしたwどう見ても吉野家ですwが、牛野家です。。。細かいところまでパクってますw...
記事の続きを読む
0 コメント

ネイブルランド@大牟田、福岡 in 2008(全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス06・完)

全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブスのシリーズ最後を飾るのは、ネイブルランド@大牟田、福岡 in 2008です。バブル期のテーマパークブームに乗り遅れ気味に乗ったとたん、はしごが外されてしまった感がある、残念施設です。熊本がすぐの大牟田が、福岡県というのも意外感があるところです。ちなみに、関係のあった三井鉱山も社名が変わってしまってます。メインの建物。残念なエントランス。雑草地が広がります。...
記事の続きを読む
0 コメント

花畑の謎の旅館@久留米、福岡 in 2008(全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス05)

古くは軍人さんの家族相手の、軍隊周辺の旅館が転業? して赤線チックな商売を細々と続けていたらしい花畑の謎の旅館ですが、2020年の東京五輪決定後に、暴力団には手も足も出ない? 福岡県警が、こっちは簡単ということで摘発に乗り出し、終了になってしまったようです。で、在りし日の? 花畑の謎の旅館 in 2008です。旅館さくら荘。旅館福屋。皮肉なのが、一応正規の宿泊施設の、謎の旅館が潰される一方、なぞの民泊が...
記事の続きを読む
0 コメント

小姓町・七日町@山形、山形 in 2008(全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス04)

全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス04は引き続き山形ということで、昔の遊廓・繁華街の小姓町・七日町@山形、山形 in 2008です。取り壊し直前? 意匠が凝ってます。不思議な構造の飲み屋群。渋い洋品屋さん。...
記事の続きを読む
0 コメント

旭座(シネマ旭)@山形、山形 in 2008(全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス03)

全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス03は、旭座(シネマ旭)@山形、山形 in 2008。ちょうど、前年の2007年に閉館ということで、鮮度の高かった廃墟です。こちらも、さすがに山形の繁華街ど真ん中、ということで、地方都市で土地の動きが遅いのは仕方ないのですが、数年たって解体となっています。威風堂々のクラシックな建物です。08年当時は、隣の建物のボウリング場はやっていたのですが、本体のほうは残念ながら廃墟。...
記事の続きを読む
0 コメント

オーヌマホテル@山形in 2008、今は宗教団体の施設に(全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス02)

全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス02は、オーヌマホテル@山形in 2008。山形の大沼という百貨店がやっていましたが、残念ながら経営不振で2008年に閉館。このホテル、立地が微妙で、駅近くの新設ホテルに対抗できず、宴会需要の低迷で、アウトになったもので、画像は、その閉館直前の状況です。アイキャッチ。ホテル全景。威風堂々です。宴会棟。オシャレをしたおねいさんが写りこんでますが、この日は山形短期大学の卒業...
記事の続きを読む
0 コメント

シネマ食堂街@富山、富山 in 2006(全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス01)

全国遊郭・廃墟・珍風景等アーカイブス第一段は、シネマ食堂街@富山、富山 in 2006。今は亡き、富山駅前の売春防止法施行と同タイミングでオープンという、転業色満載のエロ映画館お飲み屋街です。本当に駅前でした。シネマ食堂街の名のとおり、富山駅前シネマがありました。名前からして、由来を感じさせる飲み屋が並んでます。大阪でいう、料亭チックな屋号のみの看板です。...
記事の続きを読む

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村