fc2ブログ

国内外の旅行、鉄道、城、遊廓、廃墟、ダイビング関係、他の情報ブログです。嫌がらせ禁止w なお、記事の転載等は厳禁、でないので引用明示の上、自由にどうぞ。また、限定記事を読みたい方は倶楽部HP内を探してください。We offer diving information and travel information in Japan. Moreover, we do individual help for foreigners free of charge.

プロフィール

世界潜水旅行倶楽部

Author:世界潜水旅行倶楽部
世界潜水旅行倶楽部が、日本や世界の旅行先を紹介します。なお、画像は原則としてサムネイル設定でクリックすると大きくなります。
※おことわり
・本ブログの記事や画像の転載、二次使用、流用などは営利利用以外は基本的には自由にどうぞ(引用元がココと明示願います。また、連絡を事後にでもしてくれるとうれしいです)。
・本ブログに対するいちゃもん・いやがらせ・削除要請の類は社名も含め、全情報を公表しますのでご承知おきください。
・本ブログの内容は、個人的意見等であり(当然ながらステマの類は皆無、FC2の仕様以外のアフィリエイトリンクなし、)本倶楽部以外の所属・関係機関等の公的見解ではありません。また、内容の正確性については細心の注意をしていますが、完全な正確性を保証するものではありません(なお、無断転用対策として意図的に誤字を放置している場合あり)。
・【警告】検索エンジンでの検索結果反映を妨害する行為は偽計業務妨害罪に該当するものですのでおやめください(当該行為に及んでいる業者さんのIP等は把握しています)。

最新記事

カテゴリ

0 コメント

JTBから情報流出の案内がやってきた! 【重要なお知らせ】「不正アクセスによる個人情報流出の可能性について」

JTBから情報流出の案内がやってきた! 【重要なお知らせ】「不正アクセスによる個人情報流出の可能性について」というタイトルのとおり、JTBから情報お漏らしの案内メールがやってきました。いろいろ書いてあるのですが、どうすりゃいいの? といった感じです。。。まあ、今年に入って、メキシコから謎のメール(添付ファイル付き)が来ているという話はありますが。。。怪しいメール差出人はこんな感じ。atoledo@hinncarm...
記事の続きを読む
0 コメント

ダイエー今治ショッパーズプラザ跡、赤丸ポスト、白丸ポスト、新来島ドッグ、世界の中心で愛をさけぶロケ地など(2016四国遊郭赤線跡巡り拾遺04・完)

2016四国遊郭赤線跡巡り拾遺04・完として、ここでは残りの雑ネタと旅の感想等をブツクサとつぶやきます。四国人の悪口があるので、四国人は読まないほうがよろしいかと。まず、ダイエー今治ショッパーズプラザ跡町の中心部が空き地になっていることに、地方の苦境が見て取れるところ。今回の旅で唯一乗った、タクシーの運転手さんも嘆いてました。赤丸ポスト@琴平。白丸ポスト@高知。新来島ドッグ、社宅か何か?世界の中心で愛を...
記事の続きを読む
0 コメント

ことでんの旧京急・京王車両、多度津駅給水塔、JR四国のハゲ・ごめん(2016四国遊郭赤線跡巡り拾遺03)

2016四国遊郭赤線跡巡り拾遺ということで、この記事以降では、備忘録的なネタを画像で紹介します。四国の鉄道は、本州から船で来る、こんぴら参りの客の争奪戦が、その初期であったところ、事実上、すべて共倒れ的な感じになってしまったところですが、一応、JR以外で鉄道として生き残ったのが、ことでん。このことでんも、経営的には微妙なのですが、それなりに頑張っています。で、車両も、東京在住者には懐かしい、京急、京王...
記事の続きを読む
0 コメント

ごっくん馬路村とクィーンズバー@ザ クラウンパレス新阪急高知(2016四国遊郭赤線跡巡り拾遺02)

2016四国遊郭赤線跡巡り、における四国のグルメ系がイマイチだったことは、前記事で紹介しましたが、ここでは、ヒット系を紹介しましょう。まず、ごっくん馬路村。村おこし系の飲料です。ほのぼのしたラベルのゆず飲料です。この手のやつ、市場原理を無視して、高値になり勝ちなのですが、自販機の飲料と同程度の価格というのもポイント高いです。そして、旧新阪急ホテル高知のクィーンズバー。今は、クラウンパレス系になってます...
記事の続きを読む
0 コメント

四国はグルメ不毛の地? 各種弁当、カツオ、日本酒・船中八策(2016四国遊郭赤線跡巡り拾遺01)

今回の、2016四国遊郭赤線跡巡りですが、エンゲル係数を低めに抑えたせいか、飲食系では、今一歩な印象でした。本記事では、ヒット以外を、ダラダラと紹介します。まあ、これはコンビニ弁当の類@徳島駅。日本酒船中八策と生カツオ@高知。これだけで、おおよそ2000円。。。2000円なので、よほどうまいかと思いきや、、、(以下略)。買ったところが、観光客向けのひろめ市場なので仕方ないのですが。。。司牡丹(船中八策...
記事の続きを読む
0 コメント

JALパック、パワーアップ麗らか四国、最強の四国遊廓赤線巡りツール(2016四国遊郭赤線跡巡り別編03)

今回の、2016四国遊郭赤線跡巡りについて、経費を大幅に抑えることのできた、最強のツールが、JALパック、パワーアップ麗らか四国です。基本的には、JAL便利用のパックなのですが、航空会社系の会社ですので、基本的には最安値の旅行商品であるところにもってきて、現地で使える金券が1500円分、四国のアンテナショップで使える金券が1000円分、といったものはあり勝ちですが、今回、すごかったのが、JR四国全線フ...
記事の続きを読む
2 コメント

高知土佐電、特急しまんと、0系新幹線(ホビートレイン)、特急宇和海、しおかぜ、松山路面電車、JALのB737-800(2016四国遊郭赤線跡巡り別編02)

2016四国遊郭赤線跡巡り別編02として、2日目の乗り物尽くしを画像で紹介しましょう。2日目ですが、○高知城○高知玉水町遊廓○高知玉水町遊廓○堺町旅館街風俗街を見物したのち、土佐電の市内電車へはりまや橋から高知駅へ高知から窪川へは、しまんと1号。2000系気動車、ノーマルバージョンですが、半分がグリーン車の、若干高質な車内です。そして、最大の? お楽しみ、窪川から宇和島まで、0系新幹線・四国新幹線(ホビート...
記事の続きを読む

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村